1.キーレスエントリー(2000.10.7)
プントにはなぜか、純正オプションにもキーレスエントリーがありません。
本国仕様にはちゃんとオプション設定されているのですが、日本で許容される電波の周波数と合わないため、日本では使用できないのだそうです。
そこで、プントを購入したディーラーで、車外品のキーレスエントリーを付けてもらいました。(プント購入者のかなり多く方が付けていかれるそうです)

リモコンはキーホルダータイプで小型なのですが、形が無骨でデザイン重視のイタ車の小物としては、見た目がもう一歩といったところです。
ロックとアンロックボタンは同じ形状で並んでいるので、手探りでは、どっちがどっちか判りません (^_^;

でも、感度は抜群で、かなり離れたれた場所からでも作動します。
ロックで「スモールライト1回点滅」。アンロックで「スモールライト3回点滅」しますので、遠くからでも確認は容易です。
リモコンのスペアも1個付いてきましたので、私と家内でそれぞれ専用のキーを持つことができるようになりました。
何でも直ぐに分解するのが好きなサンデー・パパは、早速これを分解。
中身は、スイッチが一体となった基盤に電池が付いたシンプルな構造。
普通は、カメラや腕時計用のボタン電池を採用しているものが多いのに、これはあまり見かけない「単5電池」。妙に電池のデカさが気になります。
しかもこの電池、よく見ると「12V」と書かれています。「まさかこんな小さな電池で12ボルトはないだろう」と、半信半疑でテスターで電圧を測定したら、本当に「12ボルト」あり仰天!!。

こんな電池どこにも売ってないぞ!!。交換する時どうすんだ?!と、心配になって
ホームページを検索したら、ちゃんと売ってることが分かりました。家電量販店や、何故かオートバックスに売ってるそうです。
ところで
このホームページは、電池収集家の方が作られたページなのですが、沢山の電池が解説と共に掲載されており、凄い内容に感心しました。

戻る 

トップページに戻る