30.イタリア自動車雑貨店に行ってきました(2006.03.04) | |
昨日まで、会社の業務命令で東京へ出張して講習と試験を受けてきました。 講習と試験の内容は秘密ですが、この歳になっ久々に緊張する4日間でした。 とは言うものの、お気楽なサンデー・パパのことですから、講習が終わった後は近所を散策して都会の空気を吸ってきました。 |
|
![]() |
何の気もなく街頭を散策していたら、モダンな店構えを発見。 「まるで、ホームページで見た”イタリア自動車雑貨店”のような感じじゃん! という第一印象。 良〜く見たら、なんと本当に「イタリア自動車雑貨店」その店でした!! |
![]() |
講習を受けていた場所は、新宿区の四谷なんですが、「イタリア自動車雑貨店」はこの四谷にお店があったんです。 講習最終日の試験のことが気になって、そんなこと全然意識してなかったので、本当にビックリです。 思わず店内に足を踏み入れて、携帯のカメラで店内を撮影してみました。 |
![]() |
サンデー・パパの携帯は型が古くてカメラの画素数が少ないので、この程度の写真しか撮影できませんでした。 思ったより広い店内は、このように綺麗にディスプレイされていて、普通のカー用品店では決してお目にかかることのできない珍しいグッズが満載で、とてもハッピーな気分になれました。 |
![]() |
「せっかく来たので、何か記念になるものを」と探していたら、以前から欲しかったプントのミニチュアカーを発見! あいにく、うちのプントと同じカリプソ・オレンジ色のプントはありませんでしが、レッドのELXを発見。速攻で買ってしまいました。(笑) |
![]() |
その他にも、FIATのステッカーや3Dシール、アバルトのエンブレムなんかを一杯買い込んでしまいました。 他にももっと欲しいものが沢山あったのですが、ここは少し気を落ち着かせて、今回は我慢しました。 でも、これだけのステッカーやエンブレムをいったい何処に貼ろうかなぁ・・・ なかなか楽しいお買い物でした。 |