40.3回目の車検を通しました(2009.02.10) |
|
プントも今年2月で、とうとう8年目に突入です。
昨年、電動パワステが故障した以外に特に不具合はありせん。
何よりも、プントは見ても乗っても楽しいし、これは新車時も今も変わりません。
|
 |
当然、3回目の車検を通してまた乗り続けることにしました。
基本の整備の他は、ブレーキオイルとLLC、それにエアクリーナーとエアコンフィルターを交換したので、少し余分に部品代がかかっていますが、諸経費を含めて左記の金額で済みました。
それ以外に、特に何も交換するパーツもありませんでした。
経済的ですね〜。
|
 |
あっ、そうそう、忘れてました。
交換したパーツがもう一つありました。
このシフトノブのメッキパーツです。
プントのシフトノブのメッキは質が悪いので、数年でメッキがベロベロと剥がれてくるのです。
メッキが剥がれてしまった部分は透明なペイントを塗って補修していたのですが、あまりにもみっともなくなってきたので、この際これも発注しました。
以前はシフトノブと一体でしか注文できなかなかったのですが、最近はメッキパーツだけ発注できるようになりましたので、価格は4,820円でした。(上の車検価格に含めてもらってます)
|
 |
さて、戻ってきたプントをぐるっと見渡すと、リアガラスに見慣れないシールが貼ってありました。
ここには以前、プントを購入したディーラー名の「アレーゼ岐阜」のシールが貼ってあったのですが、今は「アルファロメオ岐阜」に社名を改めたので、シールも更新したようです。
やっぱりイタリア国旗のデザインは色が良いですね。
|