2017年12月03日
16.浜松へ行ってきました。
昨日の土曜日。晴天に釣られて浜松へドライブしてきました。
今年の7月に新城市を観光しましたが、その際にみん友の「ふみあ」さんから、「龍潭寺の紅葉が良いですよ!」というコメントを頂いてたことを思い出しました。
ここのところ急に寒くなってきたので、「もう手遅れかな?」とも思ったのですが、前回、直虎ゆかりの地を観光した際に、うっかり行きそびれていた「龍潭寺」を見てみたいと思ったからです。
「龍潭寺」は、新東名の「浜松いなさIC」で降りて、15分くらい走った場所にあります。
紅葉は言うと。。。なんとか間に合いました。(笑)
なかなか立派なお寺です。
直虎ゆかりの展示もあります。
お庭がまた立派です。
縁側に座布団が用意されているので、ここに座ってしばし堪能させて頂きました。(嬉)
直虎の墓地もお参りすることができ、これでやっと一段落です。(笑)
昼食は、かの有名な「さわやか」でハンバーグを食べることに決めていました。
「さわやか」のハンバーグは、今や静岡のソウルフードと言われています。(一部の方達の間で。。。)
お昼の1時頃に行ったのですが、流石に混んでいたので「50分待ち」と言われました。(汗)
でも、お客さんは皆さんその程度のことでは驚かず、大人しく待っておられました。
席について注文したのは、やはり名物の「げんこつハンバーグ」です。
テーブルの上に運ばれてきたハンバーグは、まさに「げんこつ」の大きさと形です。(笑)
それを店員さんがテーブルで、熱せられた鉄板の上で二つに切って、切り口を焼いてくれました。
この写真は二つに切った後のものです。
その前の写真を撮っておけば良かった。。。
お味は、ハンバーグと言うより、ほとんどステーキです!
荒目の挽肉なので、しっかりお肉の食感が残ってます。
タマネギのソースがまた絶妙です!
う~ん。満足です。
浜松に来たらまた食べに来よっと!(笑)
最後は、浜松城です。
コンクリートで再建されたお城ですが、戦国時代の舞台がここだったのだと、改めて知りました。
浜松城公園の公共駐車場は無料でした。(嬉)
そろそろ夕刻になりましたが、駐車場から天守閣が見えてます。
いつもは一般道でドライブすることが多いのですが、今回は高速道路を使ったので、楽ちん日帰り観光でした。
それにしても、新東名高速は本当に快適ですね~
この記事へのコメント
hide 2000
2017/12/04 07:41:55
さわやか、中々行けないんですよね( ;∀;)
ハンバーグ食べに行きたいんですけど・・・ 新東名は毎年一回のみの使用ですけど、距離を乗るには楽ですね。 | コメントへの返答
2017/12/04 08:27:18
おはようございます。
さわやかの「げんこつハンバーグ」は、一度は食べてみられると良いですよ! 焼き加減は「レア」なので、それが気になる方は、鉄板の上で焼き増せば良いと思います。 僕の自宅は岐阜市の北部なので、新東名は関広見ICから東海環状道経由が便利なんです。 東海環状道はいつもガラガラですしね!(笑) | |
2017/12/04 08:44:22
おはようございます。
さわやか、一度行ってみたいと思っていますが、いまだに実現できておりません。 一番近いのは御殿場でしょうか。 年内にでも行けたらいいのですが。笑 「げんこつハンバーグ」食べてみたいです。 | コメントへの返答
2017/12/04 19:13:17
こんばんは。
さわやかは、噂と期待を裏切らないインパクトと美味しさでした! 関東から一番近いお店は、その通り、御殿場のようです。オフ会などで近くに来られたら、ぜひ一度食べてみてください。 僕は一度で病みつきになってしまいました。(笑) 機会があれば、また食べに行きたいです! | |
2017/12/04 09:15:06
こんにちは、龍潭寺に行かましたか。写真では人が写ってませんが、早朝を狙ったのかな?直虎効果で、観光客多過ぎと聞いてましたが。脚色はあるものの、地元民の私もドラマのお陰で直虎像を知ることができました。庭園を始めとして、何度も行きたくなるところです。
爽やかのハンバーグ、静岡ではメジャーです。多分、知らない人はいないかな。ランチは手頃な値段ですね、大手ファミレスより格段に美味しいです! | コメントへの返答
2017/12/04 19:30:12
こんばんは。
ふみあ様のコメントを思い出して行ってみました。 お勧めの通り、お庭が立派で美しかったですね。歴史のあるお寺で、井伊家の伝統や風情を肌で感じることができました。 僕は大河ドラマはこれまであまり視聴しなかったのですが、直虎は聞いた地名が出てくることもあって、毎週楽しみにしています。 直虎自身もさることながら、この辺りが戦国時代のど真ん中だったんだな~と、感慨深いものがあります。 さわやかは、まさに静岡のソウルフードになりつつあるでは?!(笑) 今回はランチだったので、とてもお値打ちに食べられました。味はファミレスの比ではないですね! また行ってみたいです! | |
2017/12/04 16:07:21
こんにちは。
こちらは山ではもうすっかり冬景色ですか゛、平地もそろそろ葉が落ち切りそうな気配です。 私も間に合ってよかった(笑) 今年は寒くなりそうな気配ですね。 さわやかのハンバーグは私も浜松で戴きましたが、パパさんとは違うお店の様ですね。 でもやっぱり混んでいました(笑) 実はげんこつハンバーグと同じように店員さんがお客様の前で半分に割るシステムは、関東では割とポピュラーな感じがします。 幾つかのチェーン店でやっている様な…勘違いかな? 少なくとも我が家の傍のチェーン店でもやっています。 ところで… 昨日高速道で覆面さんにサインを求められちゃいました(泣) 80km/h区間に気が付かず…あと数kmで100km/h区間だったのに… 次回の免許更新も青が確定です、(;´д`)トホホ | コメントへの返答
2017/12/04 20:33:13
こんばんは。
今年の紅葉は見頃期間が短いので、あっという間に見逃してしまいますよね。 平地の紅葉も悪くありませんが、やはり雄大な背景をしつらえた山あいの紅葉が良いですよね! げんこつハンバーグのように、客席で切り分ける光景を、僕は初めて見ました。 関東から来た流行りなのでしょうかね~? なんと、覆面さんの餌食になってしまわれましたか! それは大変お気の毒でした。(>_<) 気をつけていても、ほんの一瞬の気のゆるみが命取りなんでしょうね~~ 私の友人が最近シトロエンC3を購入したのですが、道路の速度表示板をカメラが読んで、その最高速にクルーズコントロールが自動的にセットされるモードがあると言ってました。(驚) これなら絶対に大丈夫ですよ! | |
2017/12/06 11:13:13
こんにちは
母の実家が掛川市なので年に何回も行っています。 若い頃、同年代の地元親戚の子たちから何かあると「さわやかに行こう」と誘われていましたがファミレスだから…と行かなかった事を後悔しています。 未ださわやかのハンバーグを食べた事がないわたしです(~_~;) 遠州三山の油山寺の紅葉も綺麗と聞いたので行ってみたいな〜🍁 | コメントへの返答
2017/12/06 22:05:27
こんばんは。
ご無沙汰しております。 そうですか。掛川なら、正に「さわやか」の地元ですね! さわやかは、外観も雰囲気も確かにファミレスですよね~ 僕もみん友さんからお話を聞かなかったら、わざわざ他県まで食べに行かないと思います。(笑) もしもステーキをレアで食べるのがお好きなら、是非一度食べてみてください。オニオンソースがお勧めですよ! | |
2017/12/07 21:08:48
紅葉 良い感じで、色づいていますね♪
丹波方面は、少々残念でしたが・・・。 げんこつハンバーグ・・・おいしそうです! | コメントへの返答
2017/12/07 23:26:25
こんばんは。
紅葉は、ギリギリ間に合ったかな? と言うところです。 もうこれで見納めでしょうね。 げんこつハンバーグは、機会があれば一度ご賞味ください! もしも近所にお店があったら、僕は月一ぐらいで通ってるかも。。。(笑) |