2018年05月08日
26.送り届けてきました。
4月30日から岐阜の実家に帰省していた娘と孫娘は、今日、兵庫県川西市の自宅に帰りました。
正確には、僕達夫婦が送り届けました。
本当は旦那さんが迎えに来る予定でしたが、旦那さんがまさかの「帯状疱疹」を発症!
この病気は、潜伏していた水疱瘡のウィルスが活動開始したのが原因です。
そして、抗体を持っていない1歳未満の乳幼児は、感染して重症化する可能性が大なんです。
そんな理由で旦那さんが迎えに来れなくなったので、僕達が送り届けることになりました。
病気を発症した旦那さんは、ご自分の実家に帰省していただきました。(大笑)
帰省時もこちらが迎えに行ったので、これで2往復目です!(笑)
またまたジャガーXEの狭いトランクに娘達の生活用品一式を積み込んで、大移動。奥には、ベビーベッドとスーツケースも積んであります。(笑)
"
トランクに積めない荷物は車内にも分散。
"
今日は平日なので、名神高速は渋滞も無く、順調に娘の自宅に到着しました。
玄関先に積み荷を降ろしたところです。先に娘が片付けてしまいましたが、この他にベビー布団もあったんですよ!
"
よくこれだけ載ってましたね(笑)
さて、これで暫くは孫娘の顔を見られなくなります。
せっかく懐いてくれたのに、淋しくなるなぁ~~(悲)
この記事へのコメント
はるサン
2018/05/08 22:06:03
お孫さんに中々会えないのは淋しいですね〜
私も孫が病気や親が仕事で遅い時に面倒を見に行くくらいで、中々会えなくて寂しいですね。 孫が一人で遊びに来れる日を待つのが楽しみです。 | コメントへの返答
2018/05/08 23:03:35
こんばんは。
はるサンもお孫さんがみえるのですか! 遠方なのかな? うちは往復370km(うち、高速が280km)なので、日帰りでもジャガーでバヒューンとひとっ飛びです。 懐いてくれると本当に可愛いですよね~ うちも、娘の用事と旦那さんの休暇が合わない時は、それを良いことに(僕が休暇を取ってでも)会いに行きますよ~!(大笑) | |
2018/05/09 00:39:25
こんばんは。
お嬢様のご主人、早く治るといいですね。 往復370K、お疲れさまでした。 ちょっと、距離はありますが、 パパ様と奥様のお孫さんを愛でる、笑顔が見えるようです。 もう少しお孫さんが大きくなると、荷物も減るのでしょうか? お孫さんの成長も楽しみですね。 | コメントへの返答
2018/05/09 02:14:10
こんばんは。
ありがとうございます。 娘と孫娘の顔を見たくて、娘の家にはもう何度も往復しています。 バヒューンとひとっ飛びするためにジャガーを購入したようなものですからね!(爆) 孫娘が早く成長して、荷物がもっと少なくなると積載能力に悩まなくて済むんですけどね~(笑) 先程ブログをアップしましたが、この道中で、ちょっとビックリしたことがありました。(汗) | |
2018/05/09 07:43:50
送迎お疲れ様(^^)/
セダンでも荷物は工夫で結構詰めますね。 W126セダンに乗って居た頃、BBQ道具を詰め込んでいたんですが何だかんだで全部入ったのにビックリした記憶があります。 | コメントへの返答
2018/05/09 08:00:02
おはようございます。
布団や衣類など、押し込めるものを隅っこの方にできるだけ隙間無く積んだら、全部載っちゃいました。(笑) BBQ道具は形を変えられないので、大変だと思います。凄いですね! 昔のセダンは、トランクの容量を競っていた時代なので、意外に積めちゃうのでしょうか。 | |
2018/05/09 08:58:34
おはようございます。
凄い荷物です! でも工夫すれば詰める物なんですね、驚きです! 私なら何個かに分けて宅配便必至です(笑) うちの奥方も以前帯状疱疹に襲われた事がありましたが、本当に痛いそうです。 早く治りますように! でもそんなにかわいいんだぁ、孫って! 欲しい様な、欲しく無い様な…(笑) | コメントへの返答
2018/05/09 22:39:37
こんばんは。
どう見ても、トランクの広さは407の2/3もありませんので、無駄なスペースを作らないよう、何度も配置を変えて押し込みました。(笑) ご心配ありがとうございます。 旦那さんの病状は、今のところ痛みはそれ程では無いそうです。 でも、完全に完治するまで、子供とは接見禁止です!(苦笑) 孫は本当に可愛いですよ~ 「目に入れても痛くない」なんて言いますが、嘘ではないな~と思う今日この頃です。(大笑) |