2018年09月15日
39. ペダルカバーセット装着!!(完成)
うちのXEのペタル周りはノーマルのままでした。
このため、ペダルはともかくとして、プラスチックのフットレストは傷だらけなので、とても苦になってました。
そこでネットからポーランドの業者さんのペダルセットを購入しました。
ポーランドの業者さんは、「auto COVR」というカー用品の専門店で、こちらのサイトです。
↓
「auto COVR」のサイトです。
しかも、フットレストは右ハンドル用を特注で制作してもらいました。
ところが僕の写真撮影が悪かったせいで、フットレストの上部の幅が小さくなってしまいました。
そのことをポーランドの業者さんにメールしたところ、「合わないところを撮影して送ってくれれば、再作成します」という、ありがたい返事がきました。
ということで、それから一週間ほどして、新しいフットレストが届きました!(嬉)
写真右側が新しいフットレストです。
今度はピッタリサイズです!
そこまでは良かったのですが、ブレーキペダルのゴムカバーを外したところ、内部の金属部分はこのように中央部が窪んだ形状になってました。
しかも、ペダルカバーの取り付け穴の位置よりも小さいので、ボルト穴が開けられません。
金属部分の右側には元から上下に切り欠きがあったので、その部分を利用してボルトを通してみました。
位置的には問題ありませんが、ペダルの高さが足らないので、このままではナットを止められません。
そこで、3mm厚のアルミ板を加工して、裏当てのステーを制作しました。
アルミ板を切り出します。
そして、このようなステーを作成しました。
ペダルの金属部分の左側は、右側と同じようにグラインダーで切り欠きを作りました。
この位置にボルトを通して裏からステーで留める算段です。
グラインダーで削った金属片が火の粉になって飛んでくるので、新聞広告を上下に敷き詰めてガードです。(笑)
両面テープでペダルにステーを取り付けてみました。
穴の位置はバッチリです!
アクセルペダルはプラスチック製なので、ドリルで簡単に穴を開けて、あっという間に取付けました。
ジャ~ン!
取付完了です!!
格好良いですね~
特にフットレストのキラキラ感が最高です!!
大満足です!!
これからは、ドアを開けるたびにワクワクします!!
おまけですが、今回の作業で役に立ったのが、こちらのメガネ。
思いっきり「ハ○キルーペ」のまがい物ですが、本家の20分の1の価格、500円で購入したものです。(笑)
細かい手元が良く見えるだけでなく、メガネの上からゴーグルのように装着できるので、グラインダーから飛び散る火の粉から目を守ってくれました。
なかなか良いですよ!
この記事へのコメント
hide 2000
2018/09/15 21:34:20
無事装着完了ですね。
ゴム然としたペダルカバーからアルミのクールな見た目に。 結構取り付けも大変だったみたいで。 僕も手元がかなり見難くなってきました・・・ | コメントへの返答
2018/09/15 21:45:23
こんばんは。
ありがとうございます。 今日は時間があったので、ようやく取り付け作業できました。 ステンレス製の特注なので、なかなか格好良いですよ! hideさんもそろそろ「○眼」になりかかってきましたか?(笑) このまがい物ルーペは、500円にしては大活躍してます。見易いですよ~ 本件のルーペと性能的にあまり変わらないような。。。(爆) | |
2018/09/16 17:26:34
さすがです!
カッコ良いし、取り付けも美しい! | コメントへの返答
2018/09/16 21:33:35
こんばんは。
ありがとうございます。 このパーツは趣味の製品なので、見た目が大切です!(笑) しかも、恐らく国内のXEオーナーでは一台だけなので、希望通りに装着できて満足してます。(喜) | |
2018/09/17 05:49:44
おはようございます。
装着完了ですね。 ブレーキペダルがちょっと面倒だったようですが(笑) 私も装着しようかな? あっ、407君は入院中だった(泣) | コメントへの返答
2018/09/17 08:17:24
おはようございます。
ブレーキペダルの形状は想定外でした。 安全に関わる部位なので、ズレたり緩んだりしないように考えたつもりです。(笑) 入院中の407君が早く戻って来ると良いですね! |