2019年12月01日

51.スタッドレスタイヤに交換しました

今日から師走ですが、外は穏やかで良いお天気です。
絶好のお出かけ日和ですが、来週以降の週末は何かと用事がありそうなので、あまりクルマを構っていられません。
雪が降りだしてから慌てて作業するのも嫌なので、少し早いですがジャガーXEにスタッドレスタイヤを装着しました。

毎度のガレージジャッキ2機と電動インパクトレンチが威力を発揮します。
しかし、体力が衰えてきたせいか、年々タイヤが重たくなっていく気がします。(爆)


ハブにはどうしても錆が出るので、恒例行事として、金ブラシとCRC 6-66で防錆対策しておきます。


寒さ対策でいっぱい着込んで作業してたのですが、額から汗が噴き出てきました。大汗かきながらスタッドレスタイヤに交換するのって、なんだか変ですよね~(汗)

スタッドレスは17インチにインチダウンしていますが、ホイールのデザインが良いので、あまり気になりません。


スタンドで空気圧をチェックして、お買い物を兼ねて少しだけドライブしてみました。


インチダウンしたうえにトレッドが柔らかいので、ステアリングは2割くらい軽くなって、レスポンスも2割くらい低下した気がします。(笑)

でも、乗り心地は抜群に良くなりました。
しばらく走行すると、少しダルなレスポンスもこれはこれで肩ひじ張らず運転できて、とてもリラックスしてドライブできます。

路面の凹凸を感じさせないこの素敵な乗り心地は、癖になりそうです。(笑)

この記事へのコメント

2019/12/02 05:48:15
おはようございます。

汗だくのタイヤ交換ご苦労様でした(笑)
結構重労働ですよね。
うちの集合住宅でも交換作業に汗を流す住人の姿が何人か…(笑)

うちのエブリー君もスタッドレスに交換したいのですが、まだ追突の修理から帰って来ません。
今月末には車検も控えているので、修理後そのまま車検を継続して貰ってしまうか?、いつものように持ち込み車検にするか?、思案中…
コメントへの返答
2019/12/02 07:55:44
おはようございます。
まだ早いと思いながら、最近は天候不順が多いので、「備えあればと」交換しました。

エブリー君はまだ治らないのですか。
とうとう師走に入ってしまいましたので、お仕事の段取りなど、大変ですよね~
なんとか年内に片付くと良いですね!
2019/12/02 07:51:46
おはようございます。
スタッドレスへの換装、お疲れ様でした。
冬にはスタッドレス、そして春には夏タイヤへ換装というサイクルが
毎年くり返されるのですが、
一年中履いていられる、真のオールシーズンタイヤが発売されると良いのですが。
雪道でも、夏の高速道路でも、問題なく走れるタイヤが出て欲しいです。(笑)
無いものねだりですね。(笑)
コメントへの返答
2019/12/02 08:08:51
おはようございます。
オールシーズンタイヤ。なかなか魅力的ですが、今の技術では、完全な真のオールシーズンとはいかないようですね。
ピレリのスタッドレスは、「雪道の性能はそこそこで、乾燥路や高速も良い感じ」です。
ある意味、オールシーズンタイヤっぽいですね。(笑)
タカさんのオールシーズンタイヤは、試されてみて如何ですか?
↑ ジャガーXEのモディファイ目次に戻る