2021年07月10日
23.初回車検です
今年4月から生活環境が変わって、落ち着かない日々が続いてました。
このため、永らくクルマネタもありませんでした。(笑)
そうこうしている間に、V40が初回車検を迎えました。
まだ走行16千キロ程度なので特に不具合はありませんでしたが、Dラーさん曰く「バッテリーはあと1年くらいは大丈夫だと思いますが、早めに交換された方が安心してお乗りいただけます」「クーラントは是非交換させて下さい」「エアコンフィルターは交換されると気持ちが良いと思います」等々のセールストークに乗せられて、つい「じゃあ、全部お願いします!」と、うっかり返事してしまいました。(汗)
バッテリーなんてネットで購入して自分で交換すれば半額以下で済むので、過去の愛車は全て自分で交換してきました。
でも、ここのところの多忙に加えて、急激な暑さと寄る年波に勝てなくなってきて、とうとうDラーさんに丸投げしてしまいました。(大汗)
お借りした台車は、やはりV40!
本当はXC40とかV60とかの最新車に乗ってみたかったのですが、V40は家内の愛車なので、Dラーさんも気をきかせて同じ車種にしたのでしょうね。
ちなみに、僕のXEを車検や整備に出すジャガー・ランドローバーさんは、いつも「お好きな代車を指定して下さい!」と言ってもらえるので、これまで何度もイヴォークやEタイプに乗らせてもらってます。(嬉)
代車のグレードは、ちょっと古い「T4」でした。
そういえば、T4のガソリン1.6Lは、まだ運転したことがなかったので、それはそれで楽しみでした。
運転してみると、うちの「T3」に比べると、車重が200kgくらい軽くなったのでは?と感じるほど、アクセルレスポンスが良い。
速い速い!!
想像以上にスポーティ! こんなに違うと思いませんでした。
タイヤも、うちの205/50-17からグレードアップした225/45-17サイズ。
「V40に225サイズはオーバースペックなのでは?」と考えて、僕は敢えてT3を選択したのですが、225サイズは思いのほか良かったです。
ステアリングの操舵力が少なくて済むので、市街地でも運転がとても楽なんです。そして何と言っても、ステアリングレスポンスがとっても良い!
T3の「いつも弱アンダー」なレスポンスと違い、とても軽快になりました。
乗り心地は当然それなりにゴツゴツしますが、苦になるほどではありません。
なんか、とっても好感が持てました。
うちのT3も、そのうち225サイズのタイヤに交換しようかな?!