2021年07月10日

23.初回車検です

今年4月から生活環境が変わって、落ち着かない日々が続いてました。
このため、永らくクルマネタもありませんでした。(笑)

そうこうしている間に、V40が初回車検を迎えました。
まだ走行16千キロ程度なので特に不具合はありませんでしたが、Dラーさん曰く「バッテリーはあと1年くらいは大丈夫だと思いますが、早めに交換された方が安心してお乗りいただけます」「クーラントは是非交換させて下さい」「エアコンフィルターは交換されると気持ちが良いと思います」等々のセールストークに乗せられて、つい「じゃあ、全部お願いします!」と、うっかり返事してしまいました。(汗)
バッテリーなんてネットで購入して自分で交換すれば半額以下で済むので、過去の愛車は全て自分で交換してきました。
でも、ここのところの多忙に加えて、急激な暑さと寄る年波に勝てなくなってきて、とうとうDラーさんに丸投げしてしまいました。(大汗)

お借りした台車は、やはりV40!


本当はXC40とかV60とかの最新車に乗ってみたかったのですが、V40は家内の愛車なので、Dラーさんも気をきかせて同じ車種にしたのでしょうね。

ちなみに、僕のXEを車検や整備に出すジャガー・ランドローバーさんは、いつも「お好きな代車を指定して下さい!」と言ってもらえるので、これまで何度もイヴォークやEタイプに乗らせてもらってます。(嬉)

代車のグレードは、ちょっと古い「T4」でした。
そういえば、T4のガソリン1.6Lは、まだ運転したことがなかったので、それはそれで楽しみでした。

運転してみると、うちの「T3」に比べると、車重が200kgくらい軽くなったのでは?と感じるほど、アクセルレスポンスが良い。
速い速い!!
想像以上にスポーティ! こんなに違うと思いませんでした。

タイヤも、うちの205/50-17からグレードアップした225/45-17サイズ。
「V40に225サイズはオーバースペックなのでは?」と考えて、僕は敢えてT3を選択したのですが、225サイズは思いのほか良かったです。
ステアリングの操舵力が少なくて済むので、市街地でも運転がとても楽なんです。そして何と言っても、ステアリングレスポンスがとっても良い!
T3の「いつも弱アンダー」なレスポンスと違い、とても軽快になりました。

乗り心地は当然それなりにゴツゴツしますが、苦になるほどではありません。
なんか、とっても好感が持てました。

うちのT3も、そのうち225サイズのタイヤに交換しようかな?!

この記事へのコメント

2021年7月11日 6:53
おはようございます。

Dラーに整備等を出したことが無いので、代車を提供していただいた経験がありません(笑)
唯一エブリィ君が追突されて保険で修理されている間、同じエブリィが代車で来たことだけですね。
相手の保険で処理して貰いました(笑)

でも、色んな車種に乗れるのは羨ましいカモ…
コメントへの返答
2021年7月11日 8:39
おはようございます。
僕にはマンさんのような技量が無いので、車検は基本Dラーさん任せです。
ただ、今までは自分で交換できる部品やオイルは予めDIYで交換して、できるだけお安くあげてました。
でも最近はそんな余力がなく、力尽きて全面降伏です(汗)

色んな代車を借りられるのは、なかなか楽しいですよ。資金に余裕のある人なら、次のクルマ選びに大いに参考になります。
僕の場合は。。。ブログのネタになるだけですが。(爆)

2021年7月12日 20:16
こんばんわ!
環境の変化  お引越しかなにかですか? 

わたしのお店(ミニカーショップ)自主廃業というカタチで、3月で閉店しましたっ コロナのバカ野郎~っ  と言いたいところですが、同業者の中には『巣ごもり需要』をしっかり利用して売り上げアップしているところもあるそうです・・・・。
コメントへの返答
2021年7月12日 21:47
こんばんは。
そして、お久しぶりです!

> お引越しかなにか

鋭いですね。その通りです。
もともと、一昨年に他界した父親の家(すぐ近所)に住み替える予定をしていたのですが、諸般の事情で、娘が嫁いだ兵庫県にも、仮住まいで住居を構えることになりました。
一時的ですが、住処が3カ所になってしまい、もうてんてこ舞いなんです。(大汗)

そんなことはともかくとして、なんと、自主廃業されたのですか!
それは大変でしたね。
コロナのためにご商売が軌道から外れてしまい、泣く泣く転換を迫られた方が多いと聞きますが、まさにその犠牲になられのですね。
さぞかしお悔しかったでしょう。無念の心中、お察しいたします。
でも、まだまだお若いですから、今後もチャンスはいくらでもありますので、是非また夢を追いかけて下さい!
2021年7月13日 11:09
2回目のコメントです

 あ~・・ 住居が3か所とはスゴイ

ワタシ、この住居 兼 店舗 売り飛ばして実家に妻ともども戻ろうかと考えましたが、築5年経過のログハウスでさらにこのご時世となると満足いく売却価格にならなそうなので、そのまま現状維持していこうかと思っています。

商売の方は未練も大きな借金もなく、すっきりしていますよ!
親と国に感謝です(笑)
 
コメントへの返答
2021年7月13日 11:17
おはようございます。
僕も早く後片付けを終えて、余分な住居を処分したいのですが、なかなかキリがつきません。
それに、確かに今のご時世では、叩き売りしないと売れないですよね~(汗)
困ったものです。。。

ご商売は大過なく店仕舞いができて、本当に良かったですね。ちょっと安心しました。
機会があればまた頑張りましょうね!
↑ ボルボV40のモディファイ目次に戻る