2019年10月09日

5.V40。一日ドライブしてみての感想です。

先日、知多半島往復で約250kmをドライブした際の感想です。

【片側3車線のハイペースな国道】
アクセル操作に応じてレスポンス良く加速し、エンジンブレーキも違和感のない効きです。
自分の意思通りに加減速できるので、ストレスが溜まりません。
速度を上げるに従ってステアリングの安定感が増すので、安心感抜群です。

【舗装があまり良くない一般道】
ゴロゴロ・ゴーゴーと、あまり心地よくない音と振動が伝わってきます。
特にロードノイズが大きいと感じるので、標準装着のピレリ・チンチュラートP7から、もっと静かなタイヤに変えたい気がします。



【安全装置】
意識的に白線を越えてみると、まるで深い轍にはまったように、ググっとステアリングに反力が来て戻されました。(笑)
凄いですね~


アダプティブクルーズコントロール(ACC)は、前車との車間距離がとても安定しています。
停止する際も、乗員がガックンと前のめりにならない上手いブレーキングです。
渋滞が始まってからでもセットできますし、ブレーキを踏んで解除されてもリジュームボタンを押せば復帰します。
これはとても便利ですね~。

車間警告はACCの車間設定で感度が変わります。
車間を広く空ける設定にすると、頻繁に警告されます。(笑)
衝突警告音は「ブーブーブー」と、けっこう大きな音にビックリします。

【オーディオ】
オーディオにはあまりこだわらない方ですが、音質は今一つと感じます。
特にUSBメモリーの圧縮音源を再生すると、音がこもっています。
スピーカーをグレードアップしたら、少しは良くなるかな~

【HDDナビ】
今どきタッチパネル式ではなく、評判通り使い難いです。(汗)
唯一の救いは運転中でも操作できること。
助手席の人間が酔いそうになりながら必死に操作できます。(大笑)

【燃費】
今回の条件の良い道程の平均燃費は、「12.8mk/L」でした。

同じ道程での過去の記録は、
プジョー407(6気筒3000cc自然吸気)…「9~10km/L」
オペルベクトラ(6気筒2500cc自然吸気)…「10~11km/L」
ジャガーXE(4気筒2000ccガソリンターボ)…「12.7km/L」
イプシロン(2気筒875ccガソリンターボ)…「19.5km/L」

車重も排気量も大きなジャガーXEと同じだったのは、ちょっと意外でした。
でも、遠乗りでの燃費を重視するならディーゼルにすれば良かったわけで、このクルマは街中での乗りやすさ求めて敢えてガソリンを選択したので、あまり気にしていません。
ちなみに高速道路だとどうなんでしょうね?
そのうち試してみようかな~

この記事へのコメント

2019/10/10 00:19:24
こんばんは。が
v40、お気に入りですね。
あとはタイヤとブレーキのモディファイでしょうか。
タイヤは履いてみないと、本当のところが分からないで
悩ましいです。
純正がピレリなら、ピレリが相性が良いのかもしれないですね。
コメントへの返答
2019/10/10 00:34:32
こんばんは。
我が家の新しいラインナップなので、休日の度に楽しんでます。(笑)
総じて期待通りかそれ以上ですが、ロードノイズと乗り心地だけは、やや不満です。
このタイヤが原因の気がしますが、もしかしたら秀逸な直進性と安定したハンドリングに寄与しているかも知れないので、安易に交換すると後悔するかも。。。
タイヤ選びは本当に難しいですよね~
2019/10/10 07:06:57
おはようございます。

V40、燃費いいですね。
でもXEの燃費は驚異的です(笑)
タイヤは有名ブランドだと結構なお値段になるので、何度も交換して試してみるのはお財布に厳しいですね。
上手く相性がいい物が見つかりますように!

今時ナビがタッチパネルでないと不便に感じてしまうのは仕方ないですが、贅沢になったものです。
Z3君にはナビが無いのでiphoneがナビ替わりですから、当然タッチパネルです(笑)
コメントへの返答
2019/10/10 07:36:15
おはようございます。
V40の燃費がXEと同じなのにちょっとがっかりしましたが、XEの燃費が良すぎたのですかね?
それなら納得です。(笑)
タイヤ選びは悩ましいです。
今のタイヤは、多分減りが少ないと思うので、まだ山が残っているのに交換するとなると、尚更悩むでしょうね〜
と言いながら、ずっと乗り続けたりして。。。(笑)
ナビはスマホでも用は足りますが、折角付いているので、なんとか使いこなしたいものです。。。
2019/10/12 08:21:23
1.2Lのゴルフで12Km/L程度の燃費(代車)だったのでターボ車ならそんな物かと。
常にブーストを掛けて走ってる様なもんですからねえ・・・

レネゲードはもっと悪かったです(^^;)

タイヤは・・・
僕はピレリアレルギーなのですが・・・良いのが見つかると良いですね。
コメントへの返答
2019/10/12 11:49:03
おはようございます。
燃費は、そんなものですかね〜
22号線をビュンビュン走ったので仕方ないと思いますが、知多半島の海岸線をのんびり走っても、あまり伸びてこなかったので、「あれ〜?」と意外でした。
レネゲードはもっと悪かったですか!
車重があるので、ストップアンドゴーが多いと燃費には厳しいですね。
タイヤは難しいですね〜
ピレリは、総じて硬くて五月蠅い気がします。スタッドレスはとても良かったですが。。。(笑)
ミシュランのPS4なんかだと、多分まぁまぁだと思いますが、高いんですよね〜

↑ ボルボV40のモディファイ目次に戻る