2016年06月11日
26.初めての車検完了
今週、うちのイプシロンは初の車検を終えました。
整備内容は明細のとおり、特に何の問題もありませんでした。
走行距離は2万キロ少々なので当たり前といえば当たり前ですが、新車での納車直後に発生した数々のトラブルを考えると、優秀な結果でした。(大笑)
スパークプラグは、こちらから交換を依頼しました。
特に問題は無かったのですが、最近、加速時にほんの少しハンチングを感じることがあったので、この際に交換したものです。
結果は上々で、加速時の些細な違和感は全くなくなりました。
最近のプラグは長寿命なので、2万キロ程度で交換する必要はないのですが、快適さを求めるなら交換しても悪くない部品だと思います。
次の車検まであと2年間、何事も無ければ良いな~~。
この記事へのコメント
タカ407
2016/06/11 23:07:19
こんばんは。
欧州車は故障が出きってしまうと、 意外と壊れないような気がします。笑 バッテリーは突然死すると怖いですが。 静音化も、面白いですのでお勧めです。笑 | コメントへの返答
2016/06/12 01:37:55
こんばんは。
うちのイプシロンは、新車で納車されて以来、2度も不動となって積車のお世話になりました。(笑) 何度か長期入院してますし、原因不明の警告灯でドキッとしたことも一度ではありません。 でも、ここ1年ほどはとても快調です。 タカさんの言われるとおり、故障が出きったのかも知れません。というか、そう願ってます。(笑) 静音化は楽しそうですね。 やってみたいことは沢山あるのですが、最近は根気が。。。。(汗) | |
2016/06/12 06:18:10
おはようございます。
まずは無事に定期検査終了ですね。 「まだ3年」なのか「もう3年」なのか? でもその分オーナーは確実に齢を重ねている訳ですね(笑) うちの407君はオーナーと同じく大病はしませんが、寄る年波に抗う事が出来ず小さなトラブルが…(泣) | コメントへの返答
2016/06/12 13:34:30
こんにちは。
当オーナーも、確実に歳を取ってきたので、毎年の点検(人間ドッグ)ではいろいろと不具合を指摘されます。(笑) オイルがドロドロで不純物が多いとか、圧が高過ぎるとか。。。(爆) イプシロンはまだ若いので健康体のようですが、407は壮年期になってきたので心配です。 | |
2016/06/12 06:48:01
おはようございます、サンデー・パパさん。
タカ407さんが書かれているように、出きってくれたのでしょうか(^-^)? 次の車検までオオモノがやってこないことをっ!! | コメントへの返答
2016/06/12 13:40:38
こんにちは。
確かに、納車直後のトラブル続きに比べると、最近は嘘のように快調です。(嬉) これからの2年間は何も起こらず、その次の2年間あたりから悩ましいことが。。。 そんな予感がしてます。(笑) | |
2016/06/12 19:08:12
そういやツインエアーエンジンって1サイクル当たり数回スパークしていたんでしたっけ・・・?
それだと普通に10万キロは持たないかも。 家のは来週入庫です。 そういや昨日サンデー・パパさんのイプシロン見ましたよ(^.^) | コメントへの返答
2016/06/12 20:55:58
こんばんは。
1サイクル当たり数回のスパークですか? 確か、レッドポイントさんの何とかと言う製品は、5回くらいスパークさせてパワーアップさせると聞いたことがあります。 でも、純正ではそこまでの機構はなかったかと思いますが。。。自信ありません。(汗) うちのイプシロンが見つかってましたか。午後から受け取りに行ったので、午前中のことかな? hideさんのイプシロンは来週車検ですか? | |
2016/06/16 10:20:19
こんにちは。車検完了ですか!
私は来週、ユーザーで通します。ディーラーに依頼しようか迷ったけれど、諸々で8万円アップはちょっとキツくて。自分でやると言ったのですが、サービスでテスターを通してくれると言ってもらえたのは嬉しかったです。 スパークプラグは3万キロで交換とマニュアルにあったので、注文しました。イリジウムの専用品ですが、意外に安いのでまあいいかなと。たぶん、エンジンのレスポンスや燃費が向上すると思います。楽しみですね。 | コメントへの返答
2016/06/17 00:16:35
こんばんは。
来週車検ですか。 しかも、ユーザー車検にチャレンジですか! 凄いですね~ 幸い初回車検なので、交換が必要な部品は、ほとんど皆無だと思いますよ。 ただ、面倒な手続きや、プロに囲まれる威圧感?がありそうなので、僕にはとても真似できません。。。(笑) スパークプラグは、安いものなので2万キロで交換しておきました。 交換後は、何となく吹け上がりがスムーズになったような気がします。 怪しげなパワーアップアイテムより、よほどコストパフォーマンス確実です!(笑) |