2016年12月11日

30.スタッドレスに交換しました 

今日、うちのイプシロンのタイヤをスタッドレスに交換しました。

いつものようにガレージジャッキ2台を使って、片側ずつ一度に交換します。
電動インパクトレンチ、十字レンチ、トルクレンチ、安全のためのウマも使用して、準備は万全です!(笑)


407に比べると車体もタイヤも軽いので、作業は楽々終了です。

プントから使い続けている特注スペーサーを使って、国産車用のホイール(PCD 100)にスタッドレスを履かせています。


結果、うちのイブちゃんはこんな風になりました。
写真は以前に撮った使い回しです。


この記事へのコメント

2016/12/12 01:15:16
こんばんは。
タイヤ交換、お疲れさまでした。
冬と春、毎年2回、タイヤを換装しますが、だんだん面倒になってきます。泣
ドライもOK、雪道もOKなオールマイティー、スーパーオールシーズンタイヤなんてできないでしょうか?笑
PCDチェンジャーがあるとホイールの選択肢が増えていいですね。
ハブ径65、PCD108、5穴のホイールなんて。。。
今更変えられても困りますが。笑
コメントへの返答
2016/12/12 08:03:17
おはようございます。

僕も歳なので、昨日はイプシロンだけで、407まで手が回りませんでした(笑)
イプシロンはイタ車なので、PCDは98なんです。
なので、ホイールの選択肢は限られています。(泣)
幸い、オフセットが小さいので、2cmのスペーサーでも、全然フェンダーからはみ出ません。(笑)
2016/12/12 05:31:53
おはようございます。
タイヤ交換はやってみると結構大変ですよね。
ご苦労様でした!

PCDチェンジャーで対応ですか?
うちのMOVE君も110㎜なんてヘンテコリンなPCDでホイールの選択肢が狭いんですよ。
コメントへの返答
2016/12/13 01:36:18
おはようございます。

ダイハツも、珍しいサイズでしたよね。
昔、初期型のワゴンRに乗っていた時に、初めて知りました。
おかげで、売れ残りのホイールセットを安価に購入できました。(爆)
2016/12/12 07:24:51
おはようございます
交換お疲れ様~(^^)/
僕も換えたはずなんですが・・・またスタッドレスタイヤの注文中です(^^;)
雪降る前に届くかな?
コメントへの返答
2016/12/12 08:21:41
おはようございます。
スタッドレスタイヤは今から発注すると、欲しい銘柄が揃わないかもしれませんね。
デュランゴはきっと大きなサイズなので、お高いのでしょうねぇ。。。。