2017年05月29日

33.Jeep岐阜に行ってきました。 

うちのイプシロンを購入した「Jeep岐阜」が、店舗を少しだけ西に移転してリニューアルしました。
今日がグランドオープンと言うことで、案内状を頂いていたので、行ってきました。

外観は黒を基調とした立派なショールームです。


大勢の招待客で賑わっていました!
あまりの盛況ぶりに、来客用の駐車場がいっぱいで停められません!(笑)

帰りに、Jeepの格好良いキーホルダーと鉢植えを頂きました。
キーホルダーは、本皮製でした!(嬉)




ありがとうございました!!

この記事へのコメント

2017/05/20 20:18:47
こんばんは。
綺麗なお花ですね。
自動車ディーラーが増えると便利で、安心なのですが、プジョーディーラーはどうなんでしょう?
家の近所にはあたしいディーラーが出来て、今後はディーラーを比べることが出来るようになりました。
プジョーディーラーも増えて欲しいです。
コメントへの返答
2017/05/20 22:23:42
こんばんは。
うちの407がお世話になっていた近所のプジョーディーラーは、一昨年、勝手に撤退してしまいました。(怒)
それに引き換え、イプシロンを購入したディーラーは、クライスラーの看板は下ろしてJeepだけになりましたが、とても盛況です。
いつ行っても親切に応対してくれるので、気持ち良いディーラーさんです。
こんな対応が、繁盛の秘訣だと思います。
2017/05/20 20:50:16
うちの近所のPDは407君を購入した訳では無いので何の案内も届きません。
費用対効果を考えると当然なのかも…

パーツしか買わない奴はオミットですよ(笑)
コメントへの返答
2017/05/20 22:36:43
こんばんは。
Jeepディーラーにとって、イプシロンは一番小さな(安価な 笑)クルマです。
さらに、アメ車ディーラーなので、イタ車のイプシロンは異端児です。
ですが、そんなこと関係なく親切に対応してくれるので、ありがたいです。

頂いたキーホルダーは、本皮製の立派なものでした。
イプシロン用には、Jeepの刻印だけが残念ですが。。。(笑)
2017/05/21 06:33:19
私の行くディーラと同じ中京クライスラーですね。花のプレゼントとは素敵です。昨日、久しぶりに訪れたら、営業やスタッフの面々がかなり変わってました。ここは以前から美人スタッフばかりで、ちょっと嬉しいです。^^
コメントへの返答
2017/05/21 11:07:22
おはようございます。
同じ中京クライスラーのお仲間でしたか。
割とお近くだったのですね。(嬉)

ここのディーラーさんとのお付き合いは、まだ3年程度です。この間スタッフさんも何人か入れ替わりがありましたが、いつ行ってもちゃんと名前で呼んでくれます。
乗り付けたクルマのナンバーでささっと調べるのでしょうね。立派なものです。
ちなみに、岐阜から撤退したしたプジョーのディーラーさんは何年お付き合いしても、人が入れ替わると「お名前を教えて下さい」と聞かれました。(笑)
2017/05/21 08:00:11
一応TELも頂いて、来てね(^.^)ってお誘いも頂きましたが・・・
来週行くしな~って断っちゃってます(^-^;
行くには少しだけ近くなりました。
コメントへの返答
2017/05/21 11:13:39
おはようございます。
hideさんは大お得意様なので、いの一番にお誘いがあったでしょうね!
昨日は午後からお邪魔したのですが、凄いお客様の数でしたよ。
Jeepブランドの人気は、全く衰え知らずですね。
2017/05/21 13:45:54
イプシロンくんは、問題無く
メンテできているのでしょうか?
家にいたみなしご(土着ディーラーのない)、
先代イプシロンみたいにパーツは、すべて
伊太利亜経由に戻ってるって、ことは
無いですよね?(笑)。
コメントへの返答
2017/05/21 18:54:47
こんにちは。
うちのクライスラーバッチのイプシロンは、国内販売台数わずか1000台程度ですが、おかげさまでディーラーさんの対応が良いので、メンテナンスは今のところ全然問題無いですよ。
先代イプシロンと言うことは、ガレージイタリア(漢字変換できません!笑)で購入されたのですよね?
わりと全国にサポート工場があるので、修理はそれほど心配ないと思いますが、マイナーなパーツは本国にしか無いでしょうね~

でもうちのイプシロンも、あと何年かしたら、国内のストックが枯渇してくるかも??(汗)