2022年03月25日
90.宝塚へプチドライブ
昨年転居した中古戸建は外構が適当なので、雑草や擁壁の蔦(ツタ)が伸び放題になっています。これの除去作業に疲れたので、今日は気分転換にプチドライブです。(笑)
先日のブログにも記載した通り、自宅のある川西市から隣接する宝塚市に行くには、普通は176号線を通行します。でもこの道路は住宅地を通るため信号や渋滞が多くて、到着時間が見通せないというストレスがかかります。
このため僕は最近下の地図にある通り、こんな大回りの道を通行します。
この道路は「兵庫県道33号」なのですが、通称「十万道路」と呼ばれています。
こんな大回りですが、176号線を通行すると1時間近くかかるところ、20分くらいで到着します。(嬉)
しかも、ほぼ全編ワインディングなので運転がとても楽しい!!
どんな感じなのか、ドライブレコーダーの映像をご紹介します。
無理な速度で運転してストレスを溜めたのでは本末転倒なので、あくまでも自分のペースで「気持ち良い~」という速度でのドライブです。
(画像編集ソフトを持っていないので、ドライブレコーダーが勝手に保存したファイルのままノーカットです。それと、カーオーディオから流れている懐かしい音楽は、僕の年齢が分かりますね。。。無視して下さい。大笑)
この道路は道幅が広くないため、大型車との対面はちょっと注意が必要です。さらに休日は二輪ライダーさんが猛スピードで走行してますので、気を遣います。
でも今日は平日で交通量が少なくて、僕の好きなペースでドライブできました。
XEはこんなドライブがとても得意なんです!(嬉) あ~気持ち良かった!!