2002年05月28日

11a.家中のパソコン環境完成!

「はなれ」の増築が完成してから時間が経ちましたが、これまでこの部屋にはまともな家具がありませんでした。家具を見繕う時間が無かったのと、資金が乏しかったのが原因です。(笑)


子供達の新学期が始まって少し落ち着いてきたので、最近、ボチボチと家具屋さんを何軒か回って、この本棚(サイドボード)と机を見つけました。
部屋の色合いに合った薄めの色と、圧迫感の少ない背の低い本棚です。机もコーナー用のシンプルなもので、夏場はクーラーのない狭い書斎からここへ避難する予定です。(今は仮に休眠状態のボロパソコン(富士通のデスクトップSE Pentium120MHz 改 200MHz)を設置してあります)


この部屋は、換気・冷暖房完備・防音の快適ルームなので、夏場は書斎から一番メインのパソコン(自作マシンAthlon 1GHz)をこの部屋に移設してきて、サンデー・パパはここでもっぱら暮らす予定です。(^_^)


この他に、居間には家族が使うパソコン(自作マシン Celeron 800MHz)が置いてあり、冬場は「こたつ」に入ったまま、このパソコンを操作できるようになっています。(^_^)
この自作マシンは、東京に所用で出かけた際に秋葉原でパーツを買って組み立てたものです。
マザーボードやCPU、メモリーやCDドライブなど、主要なパーツは全てジャンク品の中古部品を使っていますので、総額何と3万円程度で完成しました。


2Fの書斎には、メインのパソコンとサブパソコン(自作マシン Pentium166MHz 改 AMD366MHz)があります。
ディスプレイやキーボードなどは1セットなので、市販の「切替機」を使って両方のマシンが使えるようにしてあります。


これらの家中の4台パソコンは、全て家庭内LANを介してADSLモデムとHUBにつながっています。ですから、どのパソコンからも常時インターネットに接続できますし、ファイル共有もできるので、万一に備えてお互いがバックアップマシンになっています。
ADSLモデムやHUBなどの通信機器は、全てこのように書斎の机の下の壁との隙間に設置してあります。

写真の手前にあるのがADSLモデムで、奥にあるのがHUBです。ここが家中のLAN回線や電話回線の起点になっています。


前の日記に戻る
次の日記に進む