2021年01月25日

461. 断捨離に挑戦中!(その2)

ここのところずっと愛車とは関係のない投稿で済みません。

緊急事態宣言で不要不急の外出を控えて、自宅の断捨離を続行しています。
今日は、不要になった娘の本棚を処分しました。

解体前の写真を撮り忘れたので、良く似た別の本棚の写真がこちらです。
サイズはこの本棚とほとんど同じですが、下半に3段の引き出しがあるタイプです。


先日娘が帰省した際に自分の部屋の物を整理させたら、この本棚のほとんどが不用品に仕分けされました。。。(汗) よって、この本棚も処分です。

岐阜市の粗大ごみルールによると、このサイズの本棚の処分料金は840円です。
こんな安物の本棚の処理にこの費用はもったいないので、解体して「粗大ごみ処理袋」で廃棄することにしました。
この「粗大ごみ処理袋」は岐阜市が定めたもので、コンビニなどで210円で購入できます。普通のゴミ袋より少し大きな透明なビニール袋ですが、この袋に入ればどんなものでも廃棄してくれます。

この本棚は背の高いカラーボックスのような安物なので、解体はあっという間です。


しかし、これを「粗大ゴミ処理袋」に入れるためには、細かく切断する必要があります。しかも、単に切断しただけでは板の厚みがあるので、1袋には入りません。
この板は、縁の部分が木柱で補強されているだけで、あとはベニヤ板です。
そこで、丸ノコで木柱部分を切り取って、ベニヤ板と分離します。


こんな感じで分解完了!


そして、無事に処理袋1枚に収まりました。(嬉)


「詰め放題でなんぼ」イベントよろしく、試行錯誤しなから詰め込みました。
廃棄する物にこんなに手間暇かけるなんて、アホですよね~~(汗)

前の日記に戻る
次の日記に進む

この記事へのコメント

2021年1月25日 6:32
おはようございます。

うちも嫁に行った娘の要るんだか要らないんだか不明の物がドッサリ在ります(笑)
本人に許可を取ってリサイクルで売却出来そうな物を買い取り業者に送ったんですが…手間を考えたら欲しい人に差し上げた方がいいとの結論に(笑)

うちの地域では木材なら縛って持てる程度の大きさに纏めれば、可燃ごみとして回収してくれますよ。
切断する手間は同じですね(笑)
コメントへの返答
2021年1月25日 8:35
おはようございます。

うちの娘は大学から下宿して、そのまま関西で就職して結婚しましたので、もう十数年間も放置してあったことになります。
でも、本人の了解なしになかなか捨てられないので、今頃やっと重い腰を上げました。(笑)

マンさんの言われる通り、ここまで細かく切断したら、可燃物の普通ゴミとして捨てることができますね。。。
意地になって切り刻んでいたら、うっかりそのことに気づきませんでした。(爆)
2021年1月25日 7:39
おはようございます。
粗大ごみ、いつの間にか溜まってます。(泣)
そのうち捨てようと思うのですが。
昔は要らない木材などは庭で焚き火をしたりしていましたが
今はダイオキシンの問題もあり、そんな事もできなくなりました。
何か良いリサイクル方法でもあれば良いのですが。
コメントへの返答
2021年1月25日 8:49
おはようございます。

ここが山の中の一軒家なら、間違いなく焚き火にして暖を取ったでしょう。(笑)
でも確かに、この手の合板を燃やすと、とても不快な臭いがするので、これが環境破壊になるのでしょうね。
ホント、困ったものです。