2023年02月07日

555. XEのバッテリー充電

ここのところ積雪などもあって、遠出専用マシンのXE(笑)は、ほとんど乗っていません。すると心配なのはバッテリーです。

充電器は持っていますが、クルマの電源を遮断したくないので、バッテリー充電中はいつもブースターケーブルで別のバッテリーを接続して給電していました。これまではXEの古いバッテリーを使ってましたが、大きくで重たいので持ち運びが一苦労でした。(泣)

そんな折、たまたま立ち寄った「オートバックス宝塚山本店」で、なんと「完全閉店セール」を開催していました。
そこで、「40B19R」という軽自動車用のバッテリーを発見!
通常販売価格でも4,480円という廉価品ですが、ここからさらに「在庫限り30%OFF」で購入できました(嬉)。でも、ちゃんとユアサの製品なんですよ。


XE用のバッテリーに比べると、とても軽量なので、試しに重量を測定してみました。

XE用は「20.7kg」


対する軽自動車用は「8.15kg」


その差は12kg以上! 1/3近く軽量です!
しかもベルトが付いているので、持ち運びも軽々です!(嬉)

さっそくXEのトランクからスペアタイヤなどを取り出して(これが面倒なんでけど)、XEの車載バッテリーの端子を外して充電開始。購入したバッテリーから車体に給電しているので、この状態でトランクを閉じてドアロックもできます。


これだけの用途のために購入したバッテリーですが(笑)、災害時は携帯電話の充電や100V用インバータを接続して小さな家電も使えるので、災害対策用品にもなります!
下手なモバイルバッテリーよりコスパが高いと思います。(爆)

前の日記に戻る

次の日記に進む

この記事へのコメント

2023年2月7日 16:03
こんにちは。
バッテリー、重たいですよね。
軽自動車用のバッテリーなら許容範囲だと思います。(笑)
天気が良ければ太陽電池もありだと思います。
日々、補充電できますから。(笑)
確か車載用の太陽電池も販売されていたと思います。
コメントへの返答
2023年2月7日 17:48
こんばんは。
純正のバッテリーはめちゃくちゃ重たくて、充電中だけの補助電源には、明らかに過剰です。(笑)
乾電池式のサプライ電源も売ってますが、ドアロックと電動ミラーを稼働させるには不安です。
軽自動車用途バッテリーは、コスパ最高だと思います。
太陽電池の充電装置。良いですね!
駐車中に勝手に充電してくれるなんて、合理的で素敵です。
ボディカバーを掛けてても使えるのがあれば最高なんですが。。。
2023年2月8日 17:07
バッテリーって、そんなに重たいんですか⁉️
自分で持った事が一度も無いのでビックリ‼️
せいぜい5〜6キロだと思ってました(汗)
私の500Xもカバーかけっぱなしで一か月以上ほったらかしなので、バッテリーやばいかも…
コメントへの返答
2023年2月8日 20:32
こんばんは。
最近のアイドルストップ用のバッテリーは、本当に大きくて重たいですよ!
地面から垂直に持ち上げることは何とかできても、エンジンルームやトランクの奥の方に、腰を曲げて腕を伸ばして運搬するなんて、想像しただけでぎっくり腰になりそうです。(笑)
永らく乗らない人のために、電源を繋ぎっぱなしで、ゆるゆると充電する充電機も売ってます。充電中もバッテリー端子を外さなくても良いので、カバーかけっぱなしでも大丈夫です!
僕も本当はこれが欲しいのですが、なかなか高価なので、二の足を踏んでます。(爆)
2023年2月11日 18:06
こんにちは。
息子が乗ってたセリカ(ZZT231)のバッテリーが40B19でした。(笑)
チョイ乗り、i-stopなど放電ぎみの使われ方が増えて、最近は軽でも更に大容量になっていますが、XEのバッテリーは20kg以上あるのですね!
 宅配で届くサーバーの水12L入り2箱が1個口梱包で重く、1箱ずつにしないと運べません。車のバッテリー交換作業はしませんが、軽量・大容量バッテリーをはやく実用化して欲しいです。
コメントへの返答
2023年2月12日 0:15
こんばんは。
なんと、セリカのバッテリーはこんなに小容量(失礼)だったのですか!
そういわれてみれば、昔のクルマのバッテリーは今よりずっと小型でしたよね~
一番の原因はアイドルストップですが、停車中でも駐車中でも色んな電子機器が電気を喰うので、こんなことになっちゃったのでしょうね。
20kg超は本当に重いです!
僕の家にはまだ倉庫が無いので仕方なく2Fの僕の部屋に置いてますが、毎回クルマまで持ち運ぶのは拷問でした。(汗)
でも、12kgのお水もなかなかハードですよね! これを2個いっぺんに運搬するなんて、お水屋さんも大変なお仕事ですね。

リチウムイオンを使用した小型・軽量バッテリーは、もう製品化されているようです。でも、予想通りお高いです!(笑)
バッテリーが小型になれば、エンジンルームのような劣悪な環境に設置しなくても済むので、バッテリーも長寿化できてお財布にも優しい気がします。
でも、話はそうは簡単ではないのでしょうねぇ。。。