2023年04月03日

565. チャパチャパ。。。チョロチョロ。。。やはり洗車の散水が原因

昨日、V40のリアハッチに水の侵入を発見した件。
みん友のシークーさんからアドバイス頂いて、内張を外してみました。
教えて頂いた通り、ラゲッジトレイ用ワイヤーを引っ掛ける丸いプラ部品のネジを外して


あとは内張を引っ張れば簡単に外れました。


リアハッチのヒンジ部分です。
右から、ラジオのアンテナ、ハイマウントストップランプ(黄色丸印)、熱線ガラス、の各配線が来ています。


僕がラゲッジに乗り込んでリアハッチを締めて、家内にリアガラスのスポイラー方向へホースで散水してもらいました。


すると間髪を入れず、ハイマウントストップランプの配線ホース(カバー)から、水が勢いよく飛び出してきました。「ボタ ボタ ボタ!」という表現がピッタリの勢いなんです。念のために雑巾を持っていて正解でした。(汗)


この部分の鉄板は三重になっていて、一番外側の鉄板と、内側の鉄板の間に水が侵入しているようです。←【後日訂正】ハッチの鉄板は二重でした。強度が必要なヒンジ部分のみ補強の鉄板が追加されていました。
しかしリアガラスとスポイラーとの隙間は狭くて、リアスポイラーを外さないと侵入場所は全く見えません。
V40は、孫の幼稚園の送り迎えと買物用のため、休日しかまとまった作業時間が取れないので、今日はここまでで中断です。
やれやれ面倒なことになりました。。。。

前の日記に戻る

次の日記に進む

この記事へのコメント

2023年4月3日 18:39
こんばんは。
まずは流路が分かって良かったですね。
スポイラーを外すのは大変だと思います。
発泡ウレタンでも注入したら水は入らなくなるでしょうか?
注入後も効果がなく、水が入るようであれば撤去は凄く大変になってしまいますが。
簡単に防水施工するとなるとリスクが増えます。(泣)
コメントへの返答
2023年4月3日 21:26
こんばんは。
ご心配をお掛けしましたが、取り敢えず経路は分かりました。
でもご懸念いただいた通り、これをどうやって修理するかが問題です。
ルーフスポイラーを外さないと侵入箇所の状態がわからないので、修理方法も状況によって考えないといけません。
V40のルーフスポイラーはかなりデカいので、どうすれば傷付けずに取り外せるか、先ずはそこから悩ましいです。(大汗)
2023年4月3日 22:46
こんばんは。
矢印で書いてあるゴムを引っ張りながら回してあげたらポタポタが
止まりそうな? スポイラーは2人がかりで上に持ち上げないとだめでした。
取り外した画像があるので参考まで。
https://minkara.carview.co.jp/userid/340475/blog/38151089/
コメントへの返答
2023年4月3日 23:46
こんばんは。
コメントありがとうございます。

えおさんがルーフスポイラーを外した際のブログを拝見しました。
なんとなく予想してましたが、スポイラーの脱着は相当手強そうですね。僕一人だけで、青空の下での作業は到底無理だと悟りました(大汗)。

画像を拝見したら、スポイラー取付部分の鉄板には沢山の穴が開いているのですね!
これらの穴が塞がってないと、間違いなくハッチ内に水が侵入する構造のように見えます(汗)。
鉄板の穴の位置とスポイラー裏面の画像を見比べてみると、スポイラー取付のネジとフックでほとんどの穴は塞がるようです。唯一塞がらないのは、ウォッシャーホースとハイマウントのハーネスが通るグロメットだけです。
ということは、このグロメットさえきちんと穴に収まっていれば、雨漏りしないことになります。
えおさんのご指南通り、ハイマウントのグロメットが外れている可能性が高いので、これを所定の位置に収めることができれば、雨漏りを止めることができそうな気がします。

明日、下からグロメットを引っ張ってみて、上手く収まるか試してみます。
とても貴重な画像をありがとうございました! 大変参考になりました!