2024年11月03日
640. 長女家族へ会いに東京へ行きました
三連休の中日(なかび)。長女家族へ会いに東京へ日帰りしてきました。
新幹線なので、JR川西池田駅から約3時間で品川駅に到着。
3歳になった孫の顔を見たいのは勿論、長女家族がマンション(中古です)を購入したので、そのお祝いも兼ねての訪問です。
新居をひとしきり拝見したあと、昼食のために近くにある戸越銀座へ行ってみました。
戸越銀座という地名は知ってましたが、初めて行ってみたら、物凄く長~い商店街なんですね。「え~っまだまだ続いてるの?!」とビックリです。
今年の1月末以来、長女家族に会うのは約9カ月ぶりですが、3歳になった孫は、じーじとばーばのことを覚えていてくれました。小さな手を繋いで、ちゃんと一緒に歩いてくれました。(嬉)
昼食は、長女の旦那さんがお勧めの「百番」という中華料理屋さんで頂きました。戸越銀座の中でもなかなか人気店らしいんです。
僕は、半ラーメン、黒酢豚、鶏肉のナッツ揚げ、杏仁豆腐と、盛り沢山のセットです。どの料理もとても美味しかったですよ~(嬉)
全員、それぞれ色んな料理のセットです。
とても楽しい昼食でした。ごちそうさまでした!(笑)
その後、孫の服などのお買い物を楽しんで
戸越公園を散策。
こんな都心の街中なのに、とても閑静で広い公園なんですね!
こちらのサイトがとても上手に紹介されてましたので、勝手にリンクさせていただきます。
孫とも仲良く遊ばせてもらいました。(笑)
夕食は新幹線内でお弁当です。
XE繋がりの友人から「つきじ喜代村の深川弁当が美味しいですよ~」と勧めてもらったので、是非とも食べたかったのですが、残念ながら品川駅では売ってませんでした。(泣)
ネットで調べたら、深川めし弁当は「太郎」というお店も有名らしい。その系列店の「鶏と玉子 太郎」が「エキュート品川」にあったので、こんなお弁当を購入。
「深川めし」から少し外れてしまいましたが、焼き鳥と玉子焼きが美味しかったです。(笑)
前の日記に戻る
次の日記に進む