2019年09月18日

2.箱替え検討(その2)

イプシロンの箱替えにあたっては、主に運転する家内の意見を重視しました。

<条件その1>
衝突軽減ブレーキ、リアカメラ、センサーなどの安全装置が付いていること。
これらは必須条件です。


<条件その2>
4ドアで後席に大人を乗せても窮屈でなく、ラゲッジも相応に広いこと。そして乗り心地もそこそこ良いこと。
これは、娘家族が大荷物で里帰りした際に新幹線の駅まで送り迎えすることのほか、家内が友達と乗り合わせてランチに行くことも想定しています。(笑)

(写真は次期候補車とは関係ありません)

<条件その3>
スムーズなATミッション
これはイプシロンの癖のあるシングルクラッチATの反動です。(笑)
家内は街中走行主体ですし、自宅が坂の上にあるので、発進やシフトチェンジがスムーズなトルコンATが欲しいのです。

<条件その4>
条件2と相反しますが、あまり取り回しが悪くない、ほどほどのボディサイズが良い。
でも居住性重視のミニバン風フォルムはダメで、あくまでもスタイリッシュなこと!

<条件その5>
そこそこの燃費でハイパワーは要らない
家内が街中中心で乗るので、これは当然でしょう。
自動車税的にも排気量は1.5L以下が望ましい。

<条件その6>
予算は、国産コンパクトカーのそこそこのグレードがギリギリ新車が購入できる程度。
なので、上記の条件を満たす輸入車だと、新車はまず無理です。
でも、20年間も欧州車ばかり乗り継いできたので、国産車はもはや眼中にありません。
必然的に欧州車の中古車を探すことになりました。

さて、条件に合うクルマは見つかるでしょうか?

続く

この記事へのコメント

2019/09/18 07:39:27
おはようございます。
お嬢様のご結婚おめでとうございます㊗️
うちは次女がいい歳なのですが未だに独身生活を
エンジョイしています。
親としては心配しているところです…

さて、お婿さんが長身という事ですので
カングーとかトゥーランとか思ったのですが
スタイリッシュでは無い !
さて次車は何だろう❓❓❓
楽しみにしております。
コメントへの返答
2019/09/18 08:39:54
おはようございます。
ご祝辞をありがとうございます。m(_ _)m
うちの長女も、いい歳です!(笑)
親はもう半分諦めていましたが、なんとか一念発起して結婚してくれました。
アリガタヤ~(爆)

次は、割と普通なクルマになります。(汗)
2019/09/18 07:39:56
Eーpaceいかがですか?試乗車おろしの認定中古車だと保証もつきますし、排気量は2リッターからですが、ディーゼルモデルだとお財布にもやさしい。ただ、ディーゼルモデルは9月中に買わないと消費税で2%アップしますが、イヴォーグ新型が出でフルモデルに移行するのが近いので値引きもお買い時かもです(^o^)
コメントへの返答
2019/09/18 12:08:38
こんにちは。
色々と情報を頂き、ありがとうございます。
E-paceにイヴォークですか!良いですね~。
XEの後継車なら、断然欲しいです!
でも、残念ながら今回は家内のセカンドカー選びなんですよ。
そして何よりも問題は、ご予算が大幅に足りません。(爆)
XEとE-paceかイヴォークの二台持ちなんて、夢なんですけどね~(泣笑)
2019/09/18 08:37:30
おはようございます。
208か308の1.2ピュアテックはどうでしょう?
308の1.2は代車で乗ったことがありますが、鼻が軽くて、さくさく曲がれます。
508で頑張って曲がるコーナーもすい~っと曲がれました。(笑)
急いで車庫証明を取って現車があれば、FBMに間に合うかも知れません。
ライオン教信者に復帰もできます。(笑)
コメントへの返答
2019/09/18 13:36:52
こんにちは。
208、308シリーズはかなり考えました。
馴染みがありますし、なんと言ってもまたライオン仲間に復帰できますしね!(笑)

ただ、今晩ぐらいに「その3」をアップする予定で、そこに書くつもりですが、家内の希望条件を叶えながら予算の範囲に収めるのが難しいのです。
そんな理由で、残念ながらライオン仲間にはまだ戻れそうにありません。(泣)