2012年01月15日

114.沖縄旅行(1日目)

今日は日曜日。お正月が明けて間もありませんが、サンデー・パパは休暇をもらって、今日から沖縄旅行に行くことにしました。
中部国際空港 07:45 発の飛行機なので、岐阜市の自宅を早朝5時に愛車で出掛けて、空港近所の民間駐車場からマイクロバスで空港へ送迎してもらいました。
空港に着いても、外はまだこの通り薄暗いです。眠い眠い。。。(笑)


出発時間が迫ってきて、ようやく空が明けてきました。


飛行機は無事に飛び立ちました。さあ、いよいよ旅行の始まりです。

あいにくあまりお天気が良くないので、ずっと雲の上を飛行してますね~


離陸から2時間半で那覇空港に到着しました。空港を出たら、さすが沖縄。1月だというのに、もわ~っと暖かい!


空港に迎えに来ているレンタカー会社さんのマイクロバスに乗って、レンタカーの営業所まで連れて行ってもらいました。


今日から3日間お世話になるマツダ・デミオです。レンタカー料金もセットになった安価なパックツアーなので、車種を選ぶことはできません。でも、オドメーターを見ると11万キロ!
まあ、贅沢は言えません。。。


今日は読谷村の残波岬や万座毛などの海岸沿いを観光する予定でしたが、生憎の雨模様。このため急遽予定を変更して、天候に関係ない「美ら海水族館」に行くことにしました。初めて走る沖縄の高速道路は、とても良く整備されていますし、空いていて快適です。


沖縄の高速道路は、端から端まで走っても1時間程度です。途中にサービスエリアがありましたので、トイレを兼ねて休憩です。


紫イモが入った「さーたーあんだーぎー」という食べ物が美味しそうだったので、おやつに購入しました。 「丸くて少しと固いドーナッツ」という感じで、美味しかったです。


国頭群本部町にある沖縄蕎麦専門店の「きしもと食堂 八重岳店」で少し遅めの昼食です。


店内は地元のお客さんで繁盛してました。やはり人気店なんですね。


注文したのはもちろん沖縄蕎麦と「ジューシー」という味付けご飯。
そばの具には甘くて柔らかい豚の角煮が乗っていて、見た目には「麺が太い中華そば」という感じです。でもスープはカツオ出汁が良く効いたもので、麺は「うどん」のような味と歯応えです。どう表現したら良いのでしょうね。敢えて言うなら「和風ラーメン的なうどん!」という感じですが、今までに食べたことのない味で、とても美味しかったですよ。
そしてジューシーがまた美味しいのなんのって! やっぱり地元で人気店だけのことはあります。


ツアーは「美ら海水族館」の入場券もセットになっているのですが、入場券は「水族館」の手前にある「琉球蝶々園」で受け取ることになっていので寄り道です。ここの展望レストランに行って見ましたが、晴れていれば絶景なんでしょうけどねえ。。


ツアーは、ここで「スウィーツ」もタダで頂けることになっています。
スウィーツ券をみせたら、こんなデザートを頂くことができました。上に乗っているのは、何のフルーツなんでしょう? 甘酸っぱくてとても美味しかったです!!


いよいよ「美ら海水族館」です。今日は日曜日なのですが、雨模様のしかも午後なので観光客の数はそれほど多くありませんでした。僕の服装は、Tシャツと長袖シャツの2枚だけですが、これでも寒くありません。 やっぱり沖縄は南国ですよね~っ!


この水族館はどうしても来たかった場所です。ワクワクしますね!


いかにも南国のお魚です。


この巨大な水槽は大迫力です!


一番の見物。巨大なじんべえサメです。写真下のお客さんの頭と比べると、その大きさが分かります。


ちょうどこのじんべえサメの餌の時間です。


大きな口を開けて餌をがぶ飲みです。




水中トンネル。


いったん外に出ます。また雨が降ってきました。


ジュゴンが仲良く連れ添ってます。


このウミガメは愛嬌があります。


カメラを向けると寄ってくる感じです。


屋外のプールでは、オキちゃん劇場というイルカショーをやってます。


よく調教されてますね~


ここはバックが海なので、晴れていれば海と一体化して見えるんでしょうね~ 残念。


水族館を後にして、古宇利島に向かいます。


有名な「古宇利島大橋」です。


海の上の長~い橋なんです。


晴れていれば、こんな風景だったハズなんです。。。。


お天気が悪いので、観光客もまばらでした。(悲)


今日の宿泊ホテル「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」に到着。
立派なリゾートホテルですね~


ロビーは吹き抜けになってます。豪華ですね~


せっかくなので、記念写真。


海が見えるお部屋ですが、このお天気では。。。。


夕食も朝食もこちらでいただきました。
バイキング出したが、沖縄独特の料理も沢山あって、とても堪能しました。


前の日記に戻る


沖縄旅行2日目に続く