2013年06月08日

125.銀閣寺と南禅寺へ行ってきました


今日はお天気が良いので、日帰りで京都観光してきました。
行先は京都の東山。銀閣寺と南禅寺です。。
銀閣寺への参道はこの通り観光客で賑わっていました。


銀閣寺とは言いますが、このお寺の正式名は、「慈照寺」です。

「慈照寺」の中にある「観音殿」のことを「銀閣」と言うため、皆はここを銀閣寺と呼ぶようになったそうです。


境内の庭園には、砂紋でできた「銀沙灘」と

白砂を円錐台状にした「向月台」がありました。なんかとても現代風ですね。


定番のスポットで記念撮影。


ここは銀閣だけでなく、お庭がとてもきれいなんです。

高台からの眺めです。


その後、「哲学の道」を散策します。


そして「南禅寺」に到着


中門をくぐって、参道を進みます。


とても立派な「三門」が現れました。

大迫力の門構えですね。


さらに進むと本殿(法堂)です。




法堂の南側にある南禅院へ向かう途中に「水路閣」があります。


このようなレンガ造りの建築物で、まるでローマの遺跡みたいな光景です。


この「水路閣」は、琵琶湖の湖水を京都市内に引く「琵琶湖疏水」のために建築されたものだそうです。


横から見ると、アーチがず~っと繋がってます。


この上には、今でもちゃんと水が流れています。


水源をずっと辿っていくと


山の中のトンネルに行き当たりました。この山の向こう側が琵琶湖なので、こうやって水を引いていたのですね。明治23年に作られたそうですが凄い技術です!


少し下流に行くと、公園がありました


琵琶湖疏水記念館です。


今日は良いお天気で楽しかったです。

前の日記に戻る
次の日記に進む