2020年03月29日

425.東海環状自動車道の部分開通

東海環状自動車道は、その名の通り東海地区をぐるっと一周する自動車道です。
全線開通はまだ先ですが、東回りは既に開通しているので、僕が住む岐阜市から中央自動車道経由で長野方面に出かけるにはとても便利です。

これまで東回りの始点ICは「関広見IC」でしたが、それが3月20日に「山県IC」まで延びました。
岐阜市北部に居住するサンデー・パパにとっては、ICが少し近づいてきたので喜ばしいことです。(笑)


そこで今日、新延した「山県IC」から「関広見IC」間を走行してみました。

山県市役所から北進すると、自然にICに入ります。



この区間の利用者はほとんど居ません。(笑)

住宅地を避けて山間を走るためか、ずっと登り坂が続きます。


そして、トンネルだらけです。
最近はドライバーに一定の緊張を持たせるために、わざとトンネルも緩いカーブにするようです。工事は大変だったでしょうね~


ほんの数キロドライブして、「関広見IC」で降りました。(笑)


西回りは2024年中に開通する予定です。
兵庫県川西市に娘家族が住んでいる我が家としては、西回りが開通して名神高速道路に接続したら、娘宅への道程が30分以上時間短縮できて便利なんですけどね~
前の日記に戻る
次の日記に進む

この記事へのコメント

2020/03/29 21:23:16
こんばんは。

こちらも高速道路とはいえ「対面通行」なのですね。
うちの近所の「圏央道」も対面通行部分が多く、一度事故が発生すると上下線で通行止めになることが多いです。
利用車が多いとかえって不便です…
拡幅の計画などいろいろと大変な事情があるのでしょうが、せめて中央分離帯の設置をお願いしたいものです。
とは言いながら利用しちゃいます(笑)
コメントへの返答
2020/03/29 22:48:13
こんばんは。
この道路は、「高速道路」ではなくて「自動車道」なんです。
なので、対面通行路線が許されるし、制限速度も70kmなんです。
でも、いくら制限速度を抑えても、対面通行の危険が回避される訳ではないですよね。
中央分離帯は無理でも、せめてガードロープくらいにして欲しいです。居眠り運転でふわ~っと対向車線にはみ出してくる乗用車くらいなら、なんとか跳ね戻してくれますものね。
今のところ交通量は少ないので、やっぱり僕も使っちゃいます。(笑)
2020/03/29 21:43:30
こんばんは。
新しい高速は気持ち良いですよね。
マンさんも仰られてますが、圏央道、所々、片側1車線になります。
早く全線二車線化してほしいと思います。
圏央道を使うと大回りになる事が多いのですが、
首都高や中央、東名が混んでいるときは少し渋滞回避出来る事もあります。(笑)
郊外を走っている高速なので、拡張は比較的やりやすいような気もするのですが。
コメントへの返答
2020/03/29 23:06:39
こんばんは。
全線二車線化は理想ですが、今の交通量では到底無理そうです。
もともと、こんな地方に立派な交通インフラが必要なのかと言われると、???ですし。(笑)
首都圏なんかとは、全然レベルが違いますからね~
ただ、中央高速に乗るには、一度愛知県まで行かなくて済むので、断然便利です!
名神高速に接続されれば、利用者は一気に増えると思いますので、二車線化はその後の検討でしょうね。
2020/03/29 22:07:04
こんばんわ。
その昔、大きな声では言えませんが「東海大環状」と言われた高速道路旅をしたのを思い出しました♪
全線開通したら岐阜県北部からの関西への移動は便利になりそうですね!
完成したばかりの道路のドライブは格別だったでしょうね♪
コメントへの返答
2020/03/29 23:31:17
こんばんは。
あちらこちらの高速道路が繋がると、色んなルートでドライブできますよね。
グルグル回って戻るだけではなく、途中のサービスエリアで催されるオフ会も多かったとか。さすがに最近は、短距離で長時間だと不審扱いされるようですが。(笑)
完成したばかりの道路は、とにかく舗装が良いので、ワンランク高級車になった気がします。(爆)
この東海環状自動車道が名神高速に接続したら、関西の娘家族との距離(所要時間)がぐっと縮まるので、楽しみにしています!