2008年06月14日

62.高山と古川に行ってきました

今日は久しぶりに晴天の休日です。ガソリン代高騰の折り、遠乗りは控えようと思っていたのですが、こんなに良い天気なのに自宅にこもっているのは寂しい!! という訳で、高山に行ってきました。
東海北陸道の「関インター」から乗って「飛騨清見インター」で降りると、距離は91.8kmなので、ETC料金は半額の1300円で済みます。ただし、朝9時までに乗っていないといけないので、少し早起きが必要です。
早起きしたおかげで10時前に到着し、「朝市」に間に合いまいした。市の中心を流れる「宮川」の川沿いで開催されているのですが、観光客が多くてなかなか活況がありました。


「朝市」でカブラの漬け物を購入したあと、定番の「古い町並み」を散策しました。土曜日なので日曜日に比べると観光客は少ないようですが、それでもやはり賑わってますね。


でも、観光客の会話を聞いていると、中国語と韓国語が多いことに驚きました。西洋人の観光客より、東洋人の観光客の方が圧倒的に多いんです。最近の観光地は、随分変わってきましたね~


「古い町並み」の外観は以前のままですが、新しいお店が増えています。
このお店は「咲くやこの花」というお土産やさんなのですが、店内はこんなにモダンなんです。販売しているものも、「さるぼぼ」や「春慶塗」といった昔ながらの土産物ではなく、ブリキで作った置物やアクセサリーなと、オリジナリティに溢れたものばかりです。


店内の奥には、このように綺麗に整備された中庭があって、その先には「土蔵」を改造した展示館になっています。古い伝統と新しい感覚を組み合わせて、良く考えられています。


中庭を見ながらゆっくり休憩できるスペースもあって、ソフトクリームを頂きました。
旧来の土産物屋さんとは異なる新しいお店に期待が持てますね。


このお店で見つけたのが、こんなブリキで作った置物です。
ブリキを切って曲げてハンダで溶接して、エアブラシで塗装したものなので、同じ作品は2つとありません。形も色遣いも、とっても可愛くてオリジナリティがあって、制作にも手が込んでいます。それでいて価格はとてもリーズナブルなんです。この他にも楽しそうな置物が沢山あって迷いましたが、やっぱりこの猫を購入しましたよ!


昼食はやはり「高山ラーメン」でしょ!
高山ラーメンと言えば甚五郎ラーメンが有名ですが、ベクトラを市内の駐車場に停めていたので、手短なところで、鍛治橋のすぐ側にある「鍛治橋そば」に入りました。目立つ場所にあって店構えも良いのですが、麺がぱさぱさしていて、スープもあまりコクがない感じです。嗜好の問題だと思いますが、残念ながら僕の好みではありませんでした。

その後は「古川」に向かいました。
高山に比べるとこじんまりとしてますが、あまり観光地然としていないので好きなんです。でも、観光客は本当に少なかったですねぇ。。。。
NHKの朝ドラ「さくら」の舞台に取り上げられた頃は、平日でも観光バスが毎日40~50台もやって来たそうですが、今はひっそりとしています


市内を流れる「瀬戸川」には、相変わらず「鯉(こい)」が元気に泳いでいます。
川の淵にところどころ設けられている1つ50円の「餌」を買って、鯉にやってみました。すると、もの凄い数の鯉が集まってきました。餌をくれる観光客があまりいないのかなぁ~。


古川に来ると必ず立ち寄るのが、祭り広場のすぐそばにあるこのコロッケ屋さんです。
お店の正式な名前は、「ひだコロッケ本舗」さんですが、ここの「飛騨牛コロッケ」は絶品なんです。1個200円ですが、ボリュームタップリのうえ、飛騨牛がと~っても美味しいんです。 買って帰って、家で夕食として食べましたが、やっぱり美味しいですね!!
絶対にお勧めです!!


帰りは景色を堪能したかったので、高速道路を使わずに下道を走りました。下り坂が多いこともあって、ベクトラの燃費はグングン伸びてきます。
ついに、今日一日の平均燃費は13.4Km/Lを記録しました!  10年前の2500ccツインカムエンジンの外車としては、なかなか優秀でしょ?!



前の日記に戻る
次の日記に進む