2008年11月23日

67.ちょっと早すぎた紅葉見物(その2)

秋の行楽シーズンの3連休ということで、またまた紅葉を見に出掛けました。今度は琵琶湖の西にある「日吉大社」に行くために、名神高速に乗って大津インターを目指しました。
ところが名神を少し走ると、電光掲示板に「京都東出口を先頭に、12kmの渋滞」と表示されています。そこで急遽、一つ手前の栗東インターで降りることにしました。
混雑する大津市内を避けるために、「琵琶湖大橋」を渡ります。この橋は有料道路ですが、大回りして余分な時間とガソリンを消費することを考えるとお得です。


長い橋を下っていくと、琵琶湖の湖西が見えてきます。


「日吉大社」に駐車場はありますが、予想通り大混雑! 駐車場の入り口には、ずら~っと長蛇の列ができてました。
そんな長蛇を避けようとして、うっかり間違って手前にある「旧竹林院」の駐車場入ってしまったら、駐車場のおっちゃんが「ここは日吉大社の駐車場じゃないけど、もしも旧竹林院を見学するなら、ここに駐めても良いよ」とのこと。「なら、そうします!」


旧竹林院に入ると、このような立派なお庭を見学することができます。
入館料は一人380円ですが、駐車場のおっちゃんがくれた割引券で、一人250円に割引してもらえました。なかなか駐められない駐車場にやきもきすることを考えると、これは大正解でした。


座敷に座って「ぼ~っ」とお庭を眺めるもの良し。下に降りてお庭を散策するも良しです


日吉大社の紅葉は、まだちょっと早過ぎたようです。最盛期は恐らく、あと1~2週間後という感じでした。
こちらは境内に入る手前にある大鳥居ですが、脇にある紅葉は結構色づいてました。


日吉大社には、東本宮(ひがしほんぐう)と西本宮(にしほんぐう)があります。
こちらは、西本宮の入り口にある「西本宮楼門」という門です。なかなか大きく立派な門ですね。


東本宮の拝殿に来ると、正装した集団が何やら集まっています。 近くに寄ってみると、神前結婚式をあげているようです。


こんな光景はめったにお目にかかれないので、暫く拝見。
自宅に戻ってから日吉大社のHPを見みると、神前結婚式の案内が掲載されていました。でも、西本宮にある「控え室」から東本宮まで歩いて行くらしいので、お天気が悪いと大変です。今日は晴天で良かったですね。


こんな林の中を歩いていくことになります。


こちらは西本宮の参道です。こちらも紅葉はもう一息で惜しかったですね。



前の日記に戻る
次の日記に進む