2009年08月30日

85.またまた金沢に行ってきました

今日は日曜日。
またまた高速道路料金の1,000円乗り放題を使って、日帰りで金沢に行ってきました。
東海北陸始動車道「関インター」から、北陸自動車道の「金沢東インター」を目指します。朝8時に家を出たので東海北陸自動車道は滞もなく、スイスイと進むことができました。
いつもは「ひるがの高原サービスエリア」で休憩しますが、あまりに快調なので「飛騨河合パーキングエリア」までノンストップで走行しました。長~いトンネルとトンネルの谷間にあるわずかなスペースなので、本線への導入路が短かく、すぐにトンネルの入り口なので、一気に加速しないと本線に入れません(笑)


約2時間半で、金沢市内に到着。
ここまでの燃費は「12.6km/L」。高速主体とはいえ、エアコン全開にしては優秀です。


金沢は、前回「ひがし茶屋街」などを観光しているので、今回は「長町武家屋敷跡」や「にし茶屋街」方面を観光することにします。
こちらは、「武家屋敷跡野村家」です。


ここらへん一帯は、このような土塀が続く古い町並みになってます。
今日はお天気が良くて暑かったこともあって、観光客の数もそれほど多くありませんでした。


良い雰囲気ですね。石畳の小道をのんびり散策すると、何というか落ち着きますね。




九谷焼のお土産を販売している「鏑木商舗」というお店に入ってみました。
古民家を展示場と店舗とお食事どころに改造したものです。


ここで販売されている九谷焼は、高価なものから安価な物まで色々あります。
なかでもとても気に入ったのが、こういった色鮮やかなカップです。


なかでもとりわけ形も色も綺麗なこのカップ(「荒削銀彩フリーカップ」という商品名だそうです)が気に入ったので、僕と家内用に1つずつ購入しました。
大好きなビールを入れて飲むと、きっと美味しいですよ!


ここの町並みは、公衆便所までこんなに凝った造りになってます。
このお手洗いは、とても綺麗に清掃されていました。しかも、便器はウォシュレット付きの温水便座なんでした!


こんな門構えの建物もありました。
「金沢職人大学校 長町研修所」という看板が出ていますが、どういう所なのか良く分かりませんでした。(^_^;)


少し広い通りに出ると、こういった用水路が流れています。大野庄用水」というのだそうです。


用水路から各戸の門には、このような橋が架かってます。風情がありますよね。


ここは、「旧加賀藩士 高田家跡」です。


それほど広くはありませんが、誰でも無料で綺麗なお庭を見物することができます。


どこも風情があって本当に素敵でした。


昼食は、「近江町市場」で食べることにしました。
この市場には自走式の立体駐車場(近江町市場駐車場)がありますが、これがまた狭いこと狭いこと。業者さんの軽トラ用サイズしかないんです。
しかし、1フロアに何カ所かこのような「らくらくゾーン」があります。運良く空いていたので、407でも楽に駐車できました。


「近江町市場」は、金沢一番の生鮮・鮮魚市場です。
迷路のようなアーケードに、何十軒ものお店が建ち並んでいます。


市場内の「Bブロック」は、このように新しいお店も沢山あります。


その中にある「もりもり寿し」で昼食を頂くことにしました。お昼時には、店外で順番待ちするお客さんが多いお店です。
実は前回金沢に来た時に、別のお店で食事した後にこの店を見つけたので、「次回は是非来てみたい」と考えてました。


ここは回転寿司ですが、板前さんに直接注文すれば良いんです。
価格は「120円」から「460円」とリーズナブルですが、どのお寿司も美味しそうです。
回転寿司というと、アルバイトのように若い店員ばかりのお店が多いのですが、このお店の板前さんは、そこそこ年期が入っている職人さんが多いような感じです。
新鮮な魚なので、どれもとても美味しいですよ。次々注文してしまいました。(笑)


せっかくなので、高級魚「のどぐろ」も注文してみました。
僕は初めて食べましたが、白身魚だというのに脂がのっていて、とても味が濃いお魚なんですね。「なるほど、さすがに高級魚!」ですね。
ところで、ここで僕が絶品だと思ったのは、実は「イカ」なんです。「イカ3点盛り」を注文したのですが、新鮮なイカの美味しいこと!美味しいこと! 色も透き通っていて、スーパーに並んでいるイカとは全く違う食べ物でした。感激です!


その後は、「にし茶屋街」にも行ってみました。
こちらは「ひがし茶屋街」ほど観光地化されていなくて、こんな風情のある通りは一本だけで直ぐに終わってしまいます。


その後、「主計町」のお茶屋さん街も見学してきました。


「ひがし茶屋町」の対岸にあるのですが、河畔の散歩コースに良い場所ですね。


観光地ではありませんが、とても立派なお屋敷がありました。


やっぱり「ひがし茶屋街」も見学です。


こちらは観光客で賑わってました。


帰路は、北陸自動車道「金沢西インター」から乗って、関ヶ原経由 名神高速道路で帰りました。
「金沢西インター」の直ぐ西には、「徳光パーキングエリア」があるのですが、ここには「まっとう車遊館」という地元名産品のショッピングセンターがありました。


ショッピングセンターの一番北には、大きな鮮魚市場もありました。
ここから自宅まで2~3時間で帰れるので、鮮魚のお土産を購入するには絶好の立地ですね。発泡スチロールのケースで大量買いしているお客さんも沢山居ましたよ。


<番外編>

今回は、東海北陸自動車道→北陸自動車道→名神高速道路と、東海・北陸地方をグルッと一周。合計450kmのドライブでした。
先日、うちの407はタイヤをローテーションしてフロントにP7を持ってきたお陰で、高速の直進性は抜群に良くなりました。
ステアリングには軽く手を添えるだけでOKなので、とっても楽ちんドライブできるんですよ。

しかし、金沢市内でABSとESPのエラーが出るようになってしまいました。
後日、ディーラーさんで診断してもらったら、ホイールセンサーの故障が原因でした。
交換部品は国内に在庫がないので本国に発注しますってさ。うえ~ん。



前の日記に戻る
次の日記に進む