2009年11月16日

90.富士五湖と温泉旅行(2日目)

旅行の2日目です。
今日の天気はちょっと曇り空ですが、お部屋の窓から富士山と河口湖がくっきり見えます。本当に素晴らしいロケーションの宿です!


朝食は一番湖に近い棟で頂きました。


ここからも食事しながら富士山が一望できます。


お庭にも出てました。お庭も紅葉しています。


食後のまったりを堪能。


昨日、見そびれた大石公園に行ってみました。
朝の空気が静まりかえっていて、しんみりと幻想的な風景です。


逆さ富士の景色を見てきました。やっぱり河口湖の景色は見応えがありますね~っ!


大石公園の少し西にある紅葉スポットにも行ってみました。


ここは紅葉と湖と富士山という、豪華三点セットのスポットですね。
カメラマンが大勢来ていました。


河口湖を一周して、付近の土産物屋をぐるっと巡ってみました。


なんでも鑑定団で有名な「北原ミュージアム」もありました。


その後は、「富士スバルライン」で富士山の五合目を目指します。


富士山に向かって、まっしぐらです。


スバルライの途中にある展望所でのショットです。


20分ほど走行して、五合目に到着です。
駐車場はあまり広くありませんが、平日なのであまり混んでいませんでした。


それにしても、富士山の五合目は、とっても寒かったです。


風がとても強かったので、特に寒く感じます。念のために厚手の防寒具も持ってきましたが、大正解でした。


五合目にある山小屋(食堂 兼 土産物屋)は、「五合園レストハウス」という山小屋です。


建物の中は、どこにでもある土産物屋という感じです。
中に郵便局があったので、富士山の形をした「木の葉書」を記念に娘達に送っておきました。(笑)


下山するころになると、雲間からところどころ青空が見えるようになってきて、少しずつ空が明るくなってきました。
これは、本栖湖の風景です。昨日は本栖湖から富士山を眺めていたので、今度は反対ですね。


青木ヶ原の樹海は、このように雲に覆われてました。
幻想的な風景ですね。


途中の休憩所です。


お昼を過ぎたので、富士スバルラインを降りて昼食にすることにしました。
観光ガイドブックに載っていた「麺'ズ 冨士山」という、吉田うどんのお店です。


しかし、このお店は山の中の松林にあって、回りには人家もありません。
お店の外観もこんなプレハブ小屋で、まるで建築現場の飯場のようです。
不安になりながらも、お客さんが2~3組居たので、勇気を出して入ってみました。


このお店の名物は、この「富士山うどん」です。
1日限定60食とのことでしたが、注文したら、あっと言う間に持ってきてくれました。(笑)
富士山というネーミングの由来は、見ての通り、ちくわの天ぷらを富士山のように盛りつけてあるから?
太い麺ですが腰があって歯ごたえがあります。スープは出汁が効いていて、なかなか美味しかったです。讃岐うどんとは、また別の食べ物でした。


その後は、富士五湖の最後、「山中湖」に向かいました。
これは、道中で見かけた信号機です。支柱に取り付けられている信号機の棒には、このような富士山の細工がしてあります。いかにも、富士山の町ですね!


山中湖は、もっぱらドライブと土産物屋さんに立ち寄ってお買い物です。


地元のワインを扱っている酒屋さんで、甲州ワインを購入してみました。


中央葡萄酒株式会社さんが作った、「ヴィンテージ甲州」です。
山梨県の甲州ぶどう種100%のワインで、価格は1300円でした。
帰宅して飲んでみたら、これが美味しいの何のって!! と~ってもフルーティな味わいで香りも良くて、この価格でこんな美味しいワインは初めてです!
酒造元のホームページを見たら、11月3日に発売開始したばかりだというのに、たった2週間でもう売り切れになってました。来年また入手したいものです。。。


山中湖を後にて、本日の宿泊地「伊豆長岡温泉」に向かいます。
御殿場インターから東名高速道路に乗って、沼津インターで降りて伊豆中央道を経由します。
ところで、御殿場インターの手前で、偶然にも黒の407SWに遭遇しました。外観はノーマルですが、オーナーさんのクルマ好きを感じるものがあり、「んっ?」と思ったら、あちらもすぐにうちの407に気が付いたようでした。インターに向かうほんの少しの間ですが、お互い意識しながら併走しました。(笑)
帰宅してからプジョーギャラリーを見たら、富士山をバックに407SWの写真がアップされてました。
その方も、河口湖方面を観光されていたのでしょうね。本当に奇遇でした。 (^o^)
それではということで、昨日の写真をアップしておきました。(笑)


本日の宿泊先は、「ホテルサンバレー伊豆長岡」です。
この写真はホテルのホームページからの転載です。
このホテルはいくつかの棟に別れているのですが、僕が泊まったのは、「和楽」という別館です。


この別館の目玉は、貸し切り露天風呂が充実していることです。
5つの種類が違う露天風呂を、夜と朝の2回、貸し切ることができます。
夜は50分間、朝は20分間なのですが、この日は空いているからと、朝も50分間使わせてもらいました。
この写真は、夜に利用した岩風呂タイプです。(朝は檜風呂を利用しました)
貸し切り露天風呂は本当に快適ですね~っ!! 湯温もちょうど良くて、の~んびりと温泉を堪能させてもらいました。


夕食は、本館のバイキングです。


料理はサーロインステーキや蟹もあって、豪華かつ美味しいものでした。(^o^)


別館から本館までは50mほど歩くのですが、湯上がりの散歩にちょうど良い距離でした。
さらに、本館にはとても立派な大浴場と露天風呂があって、これも使いたい放題なんです。僕は夕食後にも本館の大浴場に行って、またまた存分に堪能してきました。今日は温泉三昧です。(笑)


前の日記に戻る
次の日記に進む