2023年06月11日

577. 今更ですが(汗)、宅配BOXを設置しました。

僕は色んな宅配業者のメンバーになっているので、日時指定できない通販でも、配達予告メールが来れば、日時指定して荷物を確実に受け取るようにしています。でもその時間帯はずっと外出できないのが苦になってきました。
そこで今更ですが(汗)、宅配BOXを設置しました。

コインロッカーのような立派な宅配BOXも売られてますが、軽微な荷物がほとんどなので、まずは簡易なプラスチックBOXにしてみました。
このようなコンテナボックスでも構わなかったのですが、見た目がコンテナ!(笑)なのと、フタに高さがあると、BOXを壁面に寄せて置けない(フタが壁面に当たる)のが難点でした。


そこでこちらの商品を購入しました。
送料込み 2,950円 とお値打ちですが、容量は70Lと十分なサイズです。
足が付いていてちょっとお洒落なデザインなのと、造りがしっかりしているのが気に入りました。(安価なコンテナはプラスチックが「へなへな」で、熱変形が心配なんです)


わが家の勝手口は少し奥まっているので雨がかかりません。しかもこの勝手口は全く使用しないので、ちょうど良い置き場所なんです。


製品の強度は問題無さそうですが、軽いので台風などの強風が心配です。
そこで、スチールアングルをBOXの足にビズ止めして、それを背面に伸ばしました。


スチールアングルの先端にL型金具をボルト止めして、それを壁の「水切り」の下に差し入れて固定しました。スチールアングル自体に適度な重量もあるので、これでフタの開閉や強風でBOXが動くことはありません。(嬉)


このBOXには印鑑ホルダーが無いので、100均で冷蔵庫用「薬味チューブホルダー」を買ってきて、ボルト止めしました。


この通り、同じく100均で購入した印鑑がピッタリ納まります。(嬉)


スチールアングルや金具は全てジャンク箱の余り物なので、とても安価に設置できました(嬉)。後はインターホン付近に、「宅配BOXは勝手口にあるよ」的な表示を貼り付ければ完成です。
ちゃんと使ってもらえると嬉しいな~


前の日記に戻る

次の日記に進む

この記事へのコメント

2023年6月12日 18:25
最近の宅配は置き場所の指示できるようになりましたよね😃
Amazonなんか置き配指定がデフォルトですし。
印鑑は要らないと思いますよー
コメントへの返答
2023年6月12日 22:24
こんばんは。
Amazonは置き配指定が常に適用できますが、都度指定しないといけない通販もあって、ちょっと面倒です。
教えて頂いたので調べてみたら、置き配を指定すれば、印鑑は要らないんですね。(汗)
逆に、置き配を指定してないと、不在時に勝手に宅配BOXには入れてくれないのですね。(大汗)
ゆうパックなどは、予め配達局に宅配BOXの場所を届け出て了承されたら、その後は無条件にそこに配達してくれるのですね。
全然知らなかった。。。(大汗)
2023年6月12日 21:17
グッドアイデア👌
昨今、未配達問題がよく放送されてますからね
配達人さんが助かりますね👍
コメントへの返答
2023年6月12日 21:58
こんばんは。
配達の日時指定ができない通販で、ほんの20~30分外出している間に不在票が投函されるという残念が度々あったので、設置してみました。
でも、↑上のコメントにも書きましたが、宅配BOXは「置き配」指定の「場所」の一つであって、配達員の方が「不在だったので」と適宜に使用してはいけないようです。(汗)
印鑑の有無よりも、「アンカー等で固定されて、施錠できること」の方が重要なようです。(大汗)
さっそく南京錠と固定ワイヤーを購入します。(爆)