2024年07月21日

624. 超杜撰な粗隠し。。。(爆)

うちのV40は、毎日のお買い物やお孫ちゃんの送迎だけでなく、ときには大量の引越荷物を運搬する貨物車(笑)にと、大活躍しています。

ところが一昨年の夏。自宅で後席の荷物を積み降ろしする際に、灼熱の車内を少しでも冷やそうと、僕はリアドアを半開にしてました。それからしばらくして出掛けたのですが、そのことをすっかり忘れて発進してしまい、なんとリアドアを自宅駐車場のフェンス支柱にヒットさせてしまいました。(驚)

哀れリアドアは、こんな姿に。。。。(大泣)


あちゃ~っ! ショック・・・!


塗装の一部も削れているので、デントリペアで安価に修理することは無理。ドア1枚の板金塗装は必至です。。。(泣)

でも幸い下地までは削れていないし、周りは全く無傷です。
ふと、この部分にエンブレムでも貼れば誤魔化せそうな気がしてきました。ということで、こんなエンブレムをAliExpressで購入しました。アルミ素材で両面テープで貼付するタイプです。


そのままでは凹み部分に上手く貼れないので、凹みにたっぷりシーリング剤を盛って、乾ききらないうちにエンブレムをそっと貼ってます。(笑)
どうでしょう。格好つけにワンポイントでエンブレムを貼っているようにしか見えないでしょ?
まさかドアの凹みを隠しているとは、誰も気がつくまい。。。(大笑)


ドアを凹ましたのは2年前なので、実はこのエンブレムはもう2代目なんです。
初代はこんなアクリル3D製でした。


でも凹みより少し小さかったので、完全には粗隠しできていませんでした(笑)。 それに最近、紫外線で表面がボロボロに白化してきたので、今回買い替えたのです。

もっと格好良いエンブレムが見つかったら、また買い替えます!(爆)

前の日記に戻る

次の日記に進む

この記事へのコメント

2024年7月21日 5:32
良いですね〜👍
なぜこんな場所に?凹み隠し?
とは誰も思いませんよ。
それどころか
おっ!こんな所にワンポイントが!!
さすが北欧の車
シャレオツだねぇ〜って😊
コメントへの返答
2024年7月21日 8:40
おはようございます。
お褒めいただき、ありがとうございます!(嬉)
最近はクルマネタに窮しているので、こんなチンケな話題しかありません。。。(泣)
僕もはるサンみたいに、ドド~ンと車両入替のネタを投稿してみたいです!(笑)
2024年7月21日 22:12
こんばんは。

凹みがプレスラインにかからず良かったですね。
本当にうまく誤魔化せています(笑)!
これならほとんどの人が、凹み隠しとは気づかないと思いますよ!
コメントへの返答
2024年7月22日 11:01
こんにちは。
そうなんです。プレスラインがギリギリ保たれていたので、なんとか誤魔化せてます。(笑)
自分の不注意への戒めとして忘れないように、鈑金塗装せずにいます。(汗)