2020年11月08日

447. 今度はV40でドライブです

家内が孫の面倒をみるために娘宅に常駐していた先月、僕は1人で岐阜県郡上の「阿弥陀ケ滝」を観光しました
なかなか見応えがあって良かったので、日曜日に今度は家内を連れてもう一度行ってみました。

先月はまだ紅葉前でしたが、今なら期待できそうです。
ところが、この辺りの「もみじ」は、紅葉しても「真っ赤」にはならず「黄色く」なるだけのようです。
真っ赤な紅葉と滝とのコントラストを期待していたのですが、ちょっと期待外れでした。

それでも、この滝の水量と落差は迫力があります。

この滝は、滝の裏側にも行けます。
僕はここで一生懸命写真を撮ろうとしています。(笑)

ところが僕のスマホはこの日調子が悪くて、カメラが直ぐにフリーズします。このため今回は家内のスマホの写真しかありません。

滝への遊歩道の紅葉はこんな感じです。ところどころ紅葉していますね。


駐車場はこんな感じです。
家内はこのV40を近所のお買い物にしか使っていないので、たまにはV40で遠乗りしてみました。(笑)


このV40は1.5Lのガソリンターボなので、ディーゼルの2Lのような強烈なパワーはありません。
しかし、郊外路をドライブするには、運動性能も燃費もちょうど良いですね。
特にV40はシートが柔らかくてホールドも良いので、遠乗りは実に快適です。

せっかくなので、ひるがの高原にも足を延ばしてみました。
でも山頂付近の施設はもう冬支度のため、今年の営業は終了してました。
かろうじて営業していた、ひるがの高原牛乳の「たかすファーマーズ」で休憩です。

もう肌寒いけど、ここでソフトクリームを頂きました。(爆)

帰路は家内に運転してもらいました。
家内は「XEは大きくて怖いから」と運転したがらないので、V40だと僕が楽できます。(笑)

前の日記に戻る
次の日記に進む

この記事へのコメント

2020年11月11日 21:52
こんばんは。
V40、カッコ良いですね。
滝の裏側に行けるなんて凄いです。
スマホがフリーズ、どうしたのでしょう?
写真はやはりカメラが良いです。(笑)
少し重く嵩張りますがその分自由度が高いです。
撮った写真もWi-Fiなどで転送出来るのでウェブにアップするのも簡単です。
コメントへの返答
2020年11月11日 22:21
こんばんは。
V40はもっぱら家内のお買物クルマになってますが、適度なサイズ感で運転がし易いので、家内は大のお気に入りです。
おまけに遠乗りも快適なので、なかなか全方位のマルチなクルマです。

僕のスマホは、内蔵のSDカード不良が原因だったようです。
このため、シャッターを切って保存するところでフリーズしてました。(汗)
新品のSDカードに交換したら、治りました。(嬉)

デジカメの画質はホント素晴らしいですよね。
いつもタカさんのカワセミさんの写真に感心してます!
僕もいちおう安物のデジカメを持ってますが、古い機種なのでネット機能が全くありません。
とっても不便なので、最近はお蔵入りしてます。(汗)
2020年11月12日 5:42
おはようございます。

V40なら奥様が運転してくれるのですね。
うちの奥方はZ3に換えたら運転してくれなくなりました(泣)
チョット雰囲気がハード過ぎたか…?

常にコンデジを持って歩くのすら面倒に感じる時代になりました。
普通のスナップ写真なら、スマホのカメラ機能で充分過ぎる位ですからね。
みんカラに投稿する写真で整備手帳に使う写真は、コンデジで撮影することが多いです。
スマホが油まみれになるのは困るので(笑)
コメントへの返答
2020年11月12日 9:49
おはようございます。
V40は家内が「こんなに運転し易いクルマは他にない!」と言うほど超お気に入りです。
適度なサイズ感と、上品なスタイルも良いと言ってます。(今までのイタ車は、家内にはクセが強過ぎたかも?苦笑)
V40はここ岐阜市ではプリウス並みによく見かけます(大袈裟?)。しかも大半が女性ドライバーなのは、そういう理由なんでしょうね。

整備の記録はコンデジで、スナップ写真はスマホで。。。
僕も全く同じです。
一昔前の小型一眼レフ風デジカメも持ってますが、ほとんどお蔵入りです。(汗)
2020年11月13日 21:23
はじめましてm(_ _)m

とってもいいブログですね!

滝100選なら真っ赤な紅葉🍁を期待しちゃいま
すよ。だから駐車場で赤いもみじを撮りたくなる気持ちがすご〜く分かります😆
コメントへの返答
2020年11月13日 23:03
こんばんは。
はじめまして!

休日にブラブラ遊んでいるだけのブログですが、お褒め頂きありがとうございます。<(_ _)>

この滝での紅葉はとっても期待してましたが、真っ赤な紅葉が有るのと無いのとでは、感動の度合いが違うようです。(汗)

こんな時代なので、人混みを避けてどこか穴場の光景を探したいと思います。(笑)