2024年12月03日
644. ブレーキシステムサービスが必要です?!
昨日の朝、家内がV40で出かけようとしたら「ちょっと見て!変なものが出た!」と僕を呼びます。
「ブレーキシステムサービスが必要です」というエラーです。
僕が運転席に座ってブレーキを踏むと、ペダルが固くて奥まで踏み込めない状態でした(汗)。取り敢えずシフトをドライブに入れてブレーキペダルを離すと、ギギ~とブレーキを引きずるような感触。
悪い予感がしてブレーキを踏むと「わわっ、止まらない!」(驚)
力一杯ブレーキを踏んでようやく止まりました。(怖)
バックに入れても、やはり並みの踏力では止まれません。
ブレーキのブースターが効いてない感じ。。。
これでは怖くてとても運転できません。(泣)
一度エンジンを止めて暫く放置。
エンジンを止めたままブレーキペダルを何回か踏み込むと、ブレーキペダルがどんどん固くなって、これ以上踏み込めなくなります。その状態でエンジンを掛けると、すっ~とブレーキペダルが下がりました。
今度は普通に停車できるしエラーも消えています。
「治ったか?」と思ったものの、ペダルを踏んだり離したりするとブレーキペダルの奥の方から「キュ~コ」「キュ~コ」と変な音がします。
ペダルの踏み加減もいつもと違うので色々試していたら、また同じエラーが出ました。
やはり異常です。(泣)
ディーラーさんに電話で症状を伝えたら「運転しない方が良い」と言われ、任意保険のレッカーサービスで緊急入庫することになりました。
故障で保険会社のレッカーサービスを利用するのは、プジョー407以来です。(笑)
ちなみに、イプシロンでは3回もディーラーさんの積車のお世話になりました(爆)
いつ見ても、レッカーサービスの手際の良さは凄いですね~
前輪はレッカー車のリフトで持ち上げますが、後輪はどうするんだろう? と見ていたら、人力で「長~い鉄パイプ」を使って、テコの原理で持ち上げるのですね。(驚)
哀れ、V40はドナドナされていきました。
いつものディーラーは整備工場が手一杯なので、神戸の系列ディーラーへ搬送されることになりました。
その後、ディーラーからは連絡がありませんが、原因は何なんでしょう?
僕はマスターバックの故障だと推察してますけど。。。
前の日記に戻る
次の日記に進む