☆☆☆ BBS掲示板 ☆☆☆
サンデー・パパ ホームページの掲示板です。管理人はあまり介在しません(できません)ので、皆さんの活発な書き込みをお願いします。(笑)
[ 8/20ページ ] [ 先頭ページ ] [ 前ページ ] [ 次ページ ] [ 最終ページ ]
エアコンコンプレッサー取替えました。 投稿者:名古ベク 投稿日:05月26日(土)10時15分40秒 [1554]
パパさんこんにちは。不調だったエアコンコンプレッサーの交換修理してきました。新品部品の約半値であるリビルト部品ですが完全復活しました。
ヤナセの見積金額は10万円強でしたが、一割以上値引きして貰いました。高額部品は在庫処分価格なんでしょうか?。
コンプレッサーが稼動しても凄く静かで快適です。
Re:ステッカープレゼント受領 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月22日(火)00時16分50秒 [1548]
ヒコさん こんばんは!
FIATステッカーを喜んで頂けて、僕も幸いです(*^_^*)
でも、いざ何処に貼ろうかな〜って考えると、なかなか決まらないでしょ?
僕は貼る場所を考えていると、いつも「おっと、その前に洗車しなくっちゃ」・・・
となってしまい、結局貼らずじまいだったんですよ(爆)
イタリア自動車雑貨店は楽しそうなグッツが色々あるので、見ているとついつい欲しくなっちゃうんですよね。
また東京に行く用事ができて、時間があれば寄り道してきますよ。
ステッカープレゼント受領 投稿者:ヒコ 投稿日:05月21日(月)17時32分09秒 [1547]
サンデー・パパさん、アクセス10万件記念の
FIATステッカープレゼントを受領いたしました。
ありがとうございました。
まだ付ける所を決めていませんが、
妻と共にステッカーの「?FIAT?FIAT」に、にやにや・・・・と
どのようになるか楽しみです。
Re:祝!&パソコン 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月20日(日)02時02分10秒 [1545]
seaさん。こんばんは!
100,000件ヒットの祝辞ありがとうございました。
>何の気なしにTOPページを見ていたら、「パソコン」の文字があったので、ちょっと覗きました。
>そうですよね。昔はメモリー8Mもあれば充分動いていましたからね。
そうなんですよね〜。今のパソコンと比べたら、そのスペックは100分の1、いや1000分の1 かな?
よくこんな性能で動いていたものです。
>それ以降、自分で購入したのがWIN95、2000、そして今使っているXPのパソコンです。(VISTAが出たのに、XPを3月に買いました。)
僕はその他にMS-DOS、Windows3.1、Windows98も使ってましたよ。そして僕もVISTAはまだ使ってません。
と言うか、これ以上ハイスペックを要求されるVISTAは財布に優しくないので、当面は使わない予定です。
実は今使っているXPのパソコンは、Windows98とデュアルブートにしてあるんです。
98で起動させることはほとんどありませんが、たまに使ってみると、起動も終了も速いこと速いこと。とっても快適です!
セキュリティさえ問題なければ98で十分なのにな〜。これは完全にマイクロソフトの策略にやられてますね。
祝!&パソコン 投稿者:sea 投稿日:05月18日(金)23時54分00秒 [1543]
パパさん。こんばんは。
100,000件ヒット(*^^)/。 ・:*:・゜ ★,。 ・:*:・゜☆おめでとうございます。
MDの件、パパさんからの返答と、ひょっとしたら「100,000件目」を
期待していましたが、残念ながら、100,000件目よりちょっと足りませんでした。
今後も、末永くお願い致します。
追伸。
何の気なしにTOPページを見ていたら、「パソコン」の文字があったので、ちょっと覗きました。
そうですよね。昔はメモリー8Mもあれば充分動いていましたからね。
父親が「会社で使っているのと同じパソコンを買ってきて」言われて、
秋葉原まで買いに行き、我が家に初めて着たのが「ダイナブック」。
本体+2MBのRAMカード+ラインプリンター、一太郎で、
20万は軽く超えた記憶があります。
(パパさんの50の半分ですが)
それ以降、自分で購入したのがWIN95、2000、そして今使っているXPのパソコンです。(VISTAが出たのに、XPを3月に買いました。)
100,001件目はどなたでしょうか? 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月17日(木)23時20分04秒 [1542]
昨日も書き込みましたが、アクセス数10万件を達成された方と、その次の100,001件目の方にはプレゼントを差し上げることになっています。
10万件を達成された方には「fiatのステッカー」を差し上げることが決まりましたので、次の方にはベクトラのクリアサイドマーカーを差し上げることになりました。
どなたもご申告いただけない場合は、次の方(100,002件目)、なければさらに次の方・・・、に差し上げます。
この掲示板でもメールでも結構です。ご申告下さいね。
なお、ずっと待っていても仕方がありませんので、勝手ながら申告期限は5月20日(日)の深夜0時までとさせていただきます。
「自分はかなり近いと思うけど・・・」という方は、遠慮無くお申し出下さいね。10万件に最も近い方に差し上げます!!
ノート11ヶ月 投稿者:さとりあーに 投稿日:05月17日(木)20時44分20秒 [1541]
パパさん100000ヒットおめでとうございます。
ノートは1年点検をすませ20900kmを越えました、
ステアリング切るとゴトゴト音がして、どうもサスペンション
(アッパーマウントのベアリング)からではないか?と言うことで交換してもらう予定です
目論見どおりトランクの使い勝手が良いのはモチロン、
途中のワインディングもCVTの2ペダル操作でイージーかつ
適度に飛ばせて面白いんですが、
欲言えばサスにもう一息踏ん張り感があれば良いなと思います
特にタイヤを変えてから尚更ですね。
ですが「まったりした乗り心地(フワ付いてるのでなく)と鈍じゃないハンドリング」の組み合わせも棄てがたい味かな?とも思います。
ゆきみさん ご無沙汰しております 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月17日(木)01時19分45秒 [1540]
ゆきみさん。こちらこそご無沙汰しております。
モンちゃんがお星になってしまってから、1ヶ月半になります。
今でもまだ、モンちゃんの小屋があったリビングルームのドアを開けると、「あっ、誰か来た!」とモンちゃんがバタバタと動く足音が、空耳で聞こえてきます。
休日などにリビングで家内とお茶菓子していると、「あっ、僕にもちょうだい!」とモンちゃんが新聞紙ビリビリ攻撃でアピールしてきそうな錯覚にとらわれます。
6年以上も我が家の中心のリビングルームの主だったモンちゃんなので、簡単には忘れられません(T_T)
モンちゃんが居た頃の楽しかった思い出と、最期を迎えた頃の悲しい思い出が、今でも錯綜しています。
HPに掲載したモンちゃんの動画は、うちの家族も今でも時々眺めては、思い出に浸っています。
モンちゃんのHPはもうこれ以上更新することはできませんが、また時々遊びに来て下さいね。
皆さん!ありがとうございます!! 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月16日(水)23時01分08秒 [1539]
当HP管理人のサンデー・パパです。
皆さん、お祝いのメッセージありがとうございます!!
このHPを開設して6年と少々。めでたく10万アクセスを迎えることができました。
これもひとえに、皆さんのおかげです。応援ありがとうございました。
ところで、例のプレゼントの件 ↓ ですが、10万アクセス目は今朝の5:47にヒコさんがカウントされました。
ヒコさんにはどちらかお好きな方をプレゼントさせて頂きたいと思います。
次点の10万1件目はどなたがカウントされたのでしょうか?
もう一方のプレゼントを差し上げますので、お申し出くださいね!
あっ、そうそう。ヒコさんはプントのオーナーさんなので、FIATのステッカーの方が良いかな?(ごめんなさい、まだ確認していません)
祝☆100,000アクセス☆ 投稿者:たけしくんですよ。 投稿日:05月16日(水)22時02分25秒 [1538]
ご無沙汰してます(^-^)
気がついたときにはついに10万アクセス超えたんですね!おめでとうございます\(^o^)/
"継続は力なり"ですね(^−^)
メデタイ・メデタイ・メデタイなっと!! 投稿者:ecogylo 投稿日:05月16日(水)19時25分35秒 [1537]
パパさん、アクセス10万件オーバーおめでとうございます。
すごいですね! 今や楽しいベクライフ?を送っていられるのもパパさん始め、前向きかつ積極的に愛車に取り組んでいらっしゃる方々のHPのお蔭です。 どんな発言も許されるインターネットですが、目にする人が楽しくなる、元気が出る、すべからくこうありたいものです。
今後とも楽しみにしております。 お仕事に差し支えない範囲で頑張って下さい。 でも、ちょっとだけモディファイ(ベクトラ)があまり更新されていないような・・・まっ、やりつくした感が無きにしもあらず、ですか v(^^)
おめでとうございます 投稿者:やっちゃん 投稿日:05月16日(水)18時53分25秒 [1536]
10万アクセスおめでとうございます。
本音は私が踏みたかったのですが…(笑)
本日から出張で岡山に来ております。
これからもHP更新期待してます。頑張ってくださいね。
祝:アクセス10万件 投稿者:ヒコ 投稿日:05月16日(水)06時40分20秒 [1535]
サンデー・パパさん
アクセス10万件達成!おめでとうございます。
モンちゃんも上空から見ていますから、ぜひ長くつづけてください。
これからも、たのしく拝見させていただきます。
ご無沙汰してます・・・。 投稿者:ゆきみ 投稿日:05月16日(水)01時38分04秒 [1534]
サンデー・パパさん、お久しぶりです。
長い間来ていなかったのですが覚えてらっしゃいますか?
最近新しい職場に入り忙しくて中々拝見する事が出来なかったのですが徐々に仕事にも慣れてきて久しぶりにモンちゃんの画像を観させて頂こうと覗かせて貰ったのですが・・・暫く来ない内にモンちゃんはお星様になってしまったのですね。とてもショックです。
私の子じゃないのに涙が溢れてしまいました・・・。動画でしか見たことがないモンちゃんでしたがその仕草の可愛らしさにモユ亡き後も勝手ながら癒されていましたので。本当に残念です。
パパさん、モンちゃんの看病お疲れ様でした。弱っていくモンちゃんを見ているのはとても辛かったと思います。私も己の無力さに腹立だしさを感じずにはいられませんでした・・・。
ありきたりな言葉ですがモンちゃんはパパさんやご家族の心の中で生き続けていますよ。モユがそうであるように。
今頃になって悲しい話を盛り返してしまってスイマセンでした。
最後に、生前は会うことのなかったモユとモンちゃんが天国で逢えたらいいなと思います。
Re:MDデッキ・・・ 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月16日(水)00時45分20秒 [1533]
seaさん、やっちゃんさん こんばんは!
そうなんですか。お二人ともトラヴィックのMDデッキに換装されてみえたのですか!
皆さんモディファイに励んでおられるんですね〜 僕も負けないように頑張らなくちゃ(笑)
以前にベクトラに同乗した友人が、コンソールのカセットデッキを見て「へぇ〜。カセットなんだ・・・・」とつぶやきました。本当は「今どきカセットデッキなんて、古いね〜」と続けたかったようですが、僕に悪いと思ったのかそれ以上は何も言いませんでした。(^_^;)
MDデッキにCDチェンジャーの組み合わせが実現できたら、国産車オーナーの方でも違和感ないですよね。羨ましいな〜〜
「祝!10万アクセス」の件。seaさんありがとうございます!!
でも、もしも自分が記念を踏んじゃうといけないので、今日・明日は怖くてトップページを更新できないんですよ〜〜(^_^;)
MDデッキ 投稿者:やっちゃん 投稿日:05月15日(火)22時34分04秒 [1532]
パパさんこんばんは。
実は私も3年前にトラヴィックのMDデッキに換装しています。
器用なパパさんならきっとものの3分くらいで作業終了でしょうね。
U字工具が無くても細いドライバーセットに入っている適当な太さのドライバーを4本差し込んでやれば抜き差しが可能です。
ただ、トラヴィックのMDデッキがCDチェンジャーの相性まではよくわからないです…
MD本体です。 投稿者:sea 投稿日:05月15日(火)21時41分17秒 [1531]
パパさん。
早とちりではなく、純正カセットを外して、MDを付けただけです。
(U字型の工具を使い、カセット外して、MDをポンとセットしただけです。)
いろいろ調べて「多分、大丈夫!」と判断し、落札しました。
(今、出てますよ。MD本体と、CDチェンジャーのセットが。
よかったY!見てください。)
パット見は、ぴったり収まっているんで、純正品に見えますが、
よく見ると、左下に「SUBARU」文字があるので・・・・。
* ちょっと、早いかも知れませんが「祝! 100,000アクセス目前!」
ちょくちょく、のぞいていますので、今後とも宜しくお願いします。
Re:トラビックのMD 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月15日(火)01時44分37秒 [1529]
seaさん こんばんは!
>わがベクは2年ぐらい前、Y!オクでトラヴィックMDを5千円でGET。
>インフォメーション&ステアリング操作も、カセットデッキと同じように操作できました。
ええっ!MDプレーヤーも換装可能だったのですか? それは知りませんでした。
我が家はカセットテープをもはや使用することがないので、インパネのあの1DINスペースは、助手席の家内のための「曲飛ばしとボリューム調整」だけの存在になってます。あのスペースをMDプレーヤーに使用することができるなんて、素敵ですね!
・・・って、ここまで書いてふと気づきましたが、seaさんが装着された「MD」とは、もしかすると「MDチェンジャー」のことで、僕が勝手に「純正のCDプレーヤーをMDプレーヤーへ換装した」と早とちりしただけなのかな?(^_^;)
僕が「10万件突破は今週末くらいか?」なんて書いたものだから、皆さん遠慮なさってみえるみたいです。ここのところ、妙にアクセス件数が伸び悩んでます。
皆さん遠慮なさらずに10万アクセスを踏んで下さいね!
トラビックのMD 投稿者:sea 投稿日:05月14日(月)22時31分17秒 [1528]
パパさん。こんばんは。
名古ベクさんの「CDチェンジャー取替え」を拝見しました。
ちょっと報告を。
わがベクは2年ぐらい前、Y!オクでトラヴィックMDを5千円でGET。
インフォメーション&ステアリング操作も、カセットデッキと同じように
操作できました。
SPモードのみの再生しか出来ませんが、
カセットテープよりは、場所を取らないので重宝しています。
* 明日あたり10万件突破ですかね?
万一、10万件、10万1件目の方が、商品を辞退したら、
送料着払いで、私の所へお願い致します(笑)
狙いはもちろん、サイドマーカーです。
そろそろカウントダウンか?! 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月09日(水)22時12分25秒 [1526]
少し前にも書き込みましたが、このホームページは、まもなくご来客数が10万件を迎えそうです。
最近のペースから推測するに、10万件突破はおそらく今週末頃になるのではないかと思います。
めでたく10万件(100,000)と10万1件(100,001)目をカウントされた方には、サンデー・パパがささやかなプレゼントを用意しています。
詳細はこちらに記載してありますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
↓
Re:CDチェンジャーの取替え 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月09日(水)21時49分17秒 [1525]
<名古ベク さん。
>今日もエアコン不調のベクで岐阜県庁まで行きましたよ、暑かったです。
それはお疲れ様でした。この暑さの中で、エアコン不調はちと苦しいですよね。
>ビータに搭載してたチェンジャーを三千円で入手して取替えたら見事に作動しました。ステアリングの操作スイツチも問題ありませんでした。
それはおめでとうございます!
パナソニック製でコネクタの形状さえ合えば、かなりの確率で作動するという話を聞いたことがありますが、本当だったのですね。
このほかに、国産車ならスバルのトラヴィックのチェンジャーも作動するという話も効いたことがあります。トラビックはご存じの通りオペルのザフィーラなので、年式が合えば作動するらしいです。
>後日、ヤナセに報告したら絶句してましたよ(笑)。彼等も松下の開発担当に連絡しないと異車種の互換性は全く解らないそうです。コネクターのピン数を頼りにしてる様です。強運でした。
こういう情報は、正規のディーラーよりも、中古車業者やネットの掲示板なんかの方が頼りになったりしますね(笑)
また、色んな情報提供をお願いしま〜す (*^_^*)
CDチェンジャーの取替え 投稿者:名古ベク 投稿日:05月09日(水)01時09分12秒 [1524]
パパさん、ご返事ありがとうございました。
今日もエアコン不調のベクで岐阜県庁まで行きましたよ、暑かったです。
二ケ月程前、CDチェンジャーの音飛びが激しくなり再生不能になりまして、ヤナセに相談したら、取替え機種納期不明との事で途方に暮れてました。そこで約一ケ月ヤフオクで物色し、ビータに搭載してたチェンジャーを三千円で入手して取替えたら見事に作動しました。ステアリングの操作スイツチも問題ありませんでした。後日、ヤナセに報告したら絶句してましたよ(笑)。彼等も松下の開発担当に連絡しないと異車種の互換性は全く解らないそうです。コネクターのピン数を頼りにしてる様です。強運でした。
名古ベクさん 初めまして! 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月08日(火)01時33分12秒 [1523]
名古ベク さん。はじめまして!
>このHPも三年程前から拝見させて戴いてます。
それはありがとうございます。僕がベクトラオーナーになってから3年少々なので、そんな頃からご覧頂いてたのですね。
>仕事で岐阜に伺う事も多く、パパさんのベクトラとすれ違うのではないかと野一色辺りを走行してます。
野一色近辺は、ヤナセやプントを購入したアレーゼ、それに工具専店のアストロプロダクツなんかがあるので、ちょくちょく出没しています。
いつかお会いするかも知れませんね。その時は宜しくお願いいたします(^_^)
>我がベクトラもタイベル二回、ウオポン一回、センターマフラー一回、エンジン系センサー全部、タイロットアーム二回、等々の大手術を経験し、現在12万三千キロを走破してます。
うわ〜、凄いですね! でも、それだけ可愛がってあげた甲斐あって、12万キロ以上も走行できるのでしょうね。僕も見習わなくちゃ・・・(^^;)
>最後になりましたが、モンちゃんの冥福をお祈りします
ありがとうございます。モンちゃんはとっても可愛い我が家のアイドルだっただけに、家内などは「もう当分、生き物は飼いたくない・・・・」と言ってます。
初めまして。97式BベクGLです。 投稿者:名古ベク 投稿日:05月08日(火)00時29分47秒 [1522]
サンデー・パパ始めまして、名古ベクです。
BベクGLを新車から十年間乗り続けてます。このHPも三年程前から拝見させて戴いてます。仕事で岐阜に伺う事も多く、パパさんのベクトラとすれ違うのではないかと野一色辺りを走行してます。
我がベクトラもタイベル二回、ウオポン一回、センターマフラー一回、エンジン系センサー全部、タイロットアーム二回、等々の大手術を経験し、現在12万三千キロを走破してます。来週には遂にエアコンコンプレッサーの取替え手術の為、入院の予定です。
治療は全てヤナセ病院で、さすがに高額医療費を払ってるので、新車のお薦めにはためらいが有る様です(笑)。
いつの日か、どこかで遭遇できる事を楽しみにしています。
最後になりましたが、モンちゃんの冥福をお祈りします。
Re:いろいろな経緯が 投稿者:サンデー・パパ 投稿日:05月06日(日)23時59分46秒 [1521]
<シマリス夫 さん
>やはり歴史があるのですねー! 私はHPを持たないのでどういったご苦労をされているのかわかりませんが。
いえいえ、別に苦労はしてないですよ。
ただ、最近はネタ切れぎみなので、その意味では「ちょっと困ったなぁ」というのはあります(笑)
>追伸:イタ雑ステッカーの他にこんなプレゼントをご用意されてはいかがですか!?
ワハハッ!こんな素敵な自転車・・・! 僕が誰かにプレゼントして頂きたいくらいです!