3.スタッドレスに交換しました (2013年12月28日)
先週納車されたばかりのイプシロンですが、天気予報は「もうすぐ雪が降る」とのこと。 早くもスタッドレスタイヤに交換する必要に迫られました。 でも、イプシロン用のスタッドレスはまだ購入していません。 |
|
![]() |
実は、プント用のスタッドレスがそのまま使えそうなのです。 うちのイプシロンは、プラチナというグレードなので、「195/45−16」サイズですが、ゴールドというグレードだと、1インチダウンして、「185/55−15」サイズになります。 しかし、プント用のスタッドレスは、さらに1インチダウンの「175/65−14」です。 このため、タイヤ幅はかなり違いますが、直径は殆ど同じになります。 右側が純正タイヤ。左側がスタッドレスタイヤで、このとおり直径はピッタリです。 問題は、2インチもダウンして大丈夫か? ということですが、整備マニュアルを読むと、本国仕様には、14インチのラインナップもあるようです。 |
![]() |
外した純正ホイールの裏には、この通り「LANCIA」の刻印がありました。 このクルマはクライスラーブランドですが、間違いなく「LANCIA」なんですよね。 |
![]() |
ホイールサイズは、「6.5J−16」 オフセットは、FFとは思えない「30mm!」となっています。 国産車のFFでは、40mm〜50mmあたりが多いのに、これはちょっとビックルです。 |
![]() |
プントのホイールは、イタ車特有サイズ「PCD98mm」「ハブ径58.1mm」です。 それをこの特注スペーサーで「PCD100mm」に変換して、国産車用のホイールを履かせてました。 イプシロンはフィアット500のホイールベースを延長したシャーシなので、このスペーサーがまた利用できそうです。 そこで、プントを下取りに出す前に、特注スペーサーとボルトは取り外してました。 (右端にある3mm厚のスペーサーは、今回は使用しません) |
![]() |
スペーサーはプントの純正ボルトで装着してたので、プント用の中古ボルトをオークションでもう1セット購入して、そちらを装着してプントを下取りに出しました。 ただし、特注スペーサーを取り付けるのには、プントの純正ボルトが少し長すぎたので、左側のようにグラインダーで削って短くしました。以前、プントはこの加工を怠ったので、リアのドラムブレーキの内部を壊してしまいました。 今度は同じミスをしないよう、イプシロンのホイール内側へのボルトの飛び出し量を測定しました。 飛び出し量は18〜19mmでしたので、プント用のボルトを5mmほど削りました。 これで今度は大丈夫でしょう。 |
![]() |
こちらがイプシロンのリアブレーキです。 見た感じでは、プント用と全く同じに見えます。 ハブの部分が少し錆びていたので、ワイヤーブラシで磨いておきました。 |
![]() |
そして、特注スペーサーを装着。 同じフィアット系列のパーツなので、ハブのサイズもピッタリです! ちょっと力を入れないと外れないほど、スペーサーはガッチリ組み付けられました。 |
![]() |
フロントもこの通り、ピッタリです。 このスペーサーの厚みは20mmあります。 これだけ外側にホイールが出ることになりますが、オフセットは大丈夫でしょうか?。 |
![]() |
これはフロントですが、ジャッキアップしてタイヤを外したら、こんな部品を発見しました。 サスペンションのロアアームから、複雑なリンクを介してセンサーらしき黒い箱が繋がってます。 これは、車体の傾きを検知するためのものでしようね。 イプシロンには、「EBD」というコーナリングや走行状態に応じてブレーキをコントロールする装置が付いています。この箱は、車体のロールを計測するセンサーだと思います。 |
![]() |
そして、スタッドレスタイヤを取り付けました。 このホイールのオフセットは38mmです。 20mmのスペーサーで、トータルのオフセットは「38−20=18mm」ですが、車体からはみ出ることはありませんでした。 この通り、まだあと10mmくらい外に出しても大丈夫そうです。 |
![]() |
正面から見ると、タイヤのトレッドは、1/3くらい見えてますが、この程度なら、下品な感じは全くありません。 |
![]() |
リアはこんな感じです。 リアはまだまだ余裕があります。 |
![]() |
ただ、タイヤ幅が細くなってしまったので、全然迫力が無くなってしまいました。 まあ、仕方がありませんね。 スタツドレスは実用性重視ということで。。。。 |
![]() |
2インチダウンした14インチは、こんな感じです。 こちらもはっきりいって、迫力不足です。(汗) でも、「これが純正ですよ!」と言われれば、「そうですか」と思ってしまいます。 イタリアロケのテレビ番組なんかには、こんな感じのイプシロンが沢山走ってたような気がします。(笑) |
![]() |
足元が細くなると、ボディが余計に肥満気味に見えます。(笑) でも、可愛いクルマなので、許してあげましょう。 |